前回の続きです。
あと2試合勝てば、念願のビックスワンでプレーできるチャンスです。
1試合目、勝ち。
残る1試合。
両チームともなかなか点数が入りません。
シュートを打っても打っても決めきれず。
あっ、またキーパーにはじかれた!!っと思った瞬間、息子走り込んで貴重な1点。
これが決勝点となり、ついに待望のスタジアム内での決勝戦が決まりました。
もう、保護者は飛び上がって喜びました。
子供たちも親たちも、ワクワクドキドキでスタジアム内へ。
いつも見ている観客席とは違います。
すぐそこだけれど、絶対入れない場所に足を踏み入れることができました。
でっかいスタジアムに、彼らはまだまだ小さいですね。
場に飲まれたのか、子供たちはいつものプレーができませんでした。
でもね、楽しんでやればいい。
ここでプレーできることを楽しめばいい、母たちはそう言っていたんだよ。
結局2-1で敗れ、準優勝でした。
この経験は、ピッチに立った選手、ベンチにいた選手とも自信に繋がったと思います。
まだまだ次があるよ。
上を目指してガンバレ、ちびっ子たち。
あと2試合勝てば、念願のビックスワンでプレーできるチャンスです。
1試合目、勝ち。
残る1試合。
両チームともなかなか点数が入りません。
シュートを打っても打っても決めきれず。
あっ、またキーパーにはじかれた!!っと思った瞬間、息子走り込んで貴重な1点。
これが決勝点となり、ついに待望のスタジアム内での決勝戦が決まりました。
もう、保護者は飛び上がって喜びました。
子供たちも親たちも、ワクワクドキドキでスタジアム内へ。
いつも見ている観客席とは違います。
すぐそこだけれど、絶対入れない場所に足を踏み入れることができました。
でっかいスタジアムに、彼らはまだまだ小さいですね。
場に飲まれたのか、子供たちはいつものプレーができませんでした。
でもね、楽しんでやればいい。
ここでプレーできることを楽しめばいい、母たちはそう言っていたんだよ。
結局2-1で敗れ、準優勝でした。
この経験は、ピッチに立った選手、ベンチにいた選手とも自信に繋がったと思います。
まだまだ次があるよ。
上を目指してガンバレ、ちびっ子たち。
なかなか更新できませんでした。
更新していない間、ご訪問いただいた方々、申し訳ありません。
先週末、新潟のデンカビックスワンでイベントが行われました。
その中のサッカー大会に息子たちが参加しました。
初日の土曜日。
この日のリーグ戦で勝てれば、翌日いつもJリーグの試合が行われるビックスワン内での試合ができるかもしれません。
良く晴れて、気持ちのいい日でした。
子供の試合へ来たのに、若干ピクニック気分。
チューリップがたくさん咲いていて、キレイでした。
Jリーグの観戦でよく来るこのスタジアム。
いつも 駐車場 → スタジアム内 のみの移動で、周りにいくつものグラウンドがあることを知りませんでした。
こんな石でできた小さいおうちもありました。
これは、石のピアノ。
ちゃんと音も出るんですよ。
試合の結果はというと。
この日、息子たちは初戦を落としました。
母たち非常にブルー(もちろん子供たちも
)。
私、息子に「ママをビックスワンに連れて行ってね
」とお願いしていたんです。
プレッシャーかな?と思いましたが、息子は「うん
」。
初戦を落としたことで、もう翌日はないかと思われましたが、その後の試合で大量得点続出。
リーグ1位通過で、翌日につなぐことができました。
日曜日、2つ勝たないとビックスワンでの試合はありません。
少しづつ近づいてきてはいるものの、まだ遠いです。
この中に彼らを立たせてあげたい、母の切なる思いです。
長くなるので、続きは木曜日に。
更新していない間、ご訪問いただいた方々、申し訳ありません。

先週末、新潟のデンカビックスワンでイベントが行われました。
その中のサッカー大会に息子たちが参加しました。
初日の土曜日。
この日のリーグ戦で勝てれば、翌日いつもJリーグの試合が行われるビックスワン内での試合ができるかもしれません。

良く晴れて、気持ちのいい日でした。
子供の試合へ来たのに、若干ピクニック気分。

チューリップがたくさん咲いていて、キレイでした。

Jリーグの観戦でよく来るこのスタジアム。
いつも 駐車場 → スタジアム内 のみの移動で、周りにいくつものグラウンドがあることを知りませんでした。
こんな石でできた小さいおうちもありました。

これは、石のピアノ。
ちゃんと音も出るんですよ。

試合の結果はというと。
この日、息子たちは初戦を落としました。

母たち非常にブルー(もちろん子供たちも

私、息子に「ママをビックスワンに連れて行ってね

プレッシャーかな?と思いましたが、息子は「うん

初戦を落としたことで、もう翌日はないかと思われましたが、その後の試合で大量得点続出。
リーグ1位通過で、翌日につなぐことができました。

日曜日、2つ勝たないとビックスワンでの試合はありません。
少しづつ近づいてきてはいるものの、まだ遠いです。

この中に彼らを立たせてあげたい、母の切なる思いです。
長くなるので、続きは木曜日に。
昨日、伸びすぎた雑草を抜いていました。
庭の植物を観察しながら、ほんの15分ほどの作業。
ヒイラギナンテンの花が咲いていました。
風知草も芽を出しましたよ。
こんな小さな芽ですが、これから庭の一角を占領するほどにワサ~っとなります。
(たぶん)ナツユリの芽。
実家からもらって来た植物なので、名前は定かではありません。
芝桜もチラホラ咲き始めました。
ほんの少しの時間でしたが、自分時間が持てました。
庭の植物を観察しながら、ほんの15分ほどの作業。
ヒイラギナンテンの花が咲いていました。
風知草も芽を出しましたよ。
こんな小さな芽ですが、これから庭の一角を占領するほどにワサ~っとなります。
(たぶん)ナツユリの芽。
実家からもらって来た植物なので、名前は定かではありません。
芝桜もチラホラ咲き始めました。
ほんの少しの時間でしたが、自分時間が持てました。
先週末の息子の試合で、珍しく旦那さん&娘も応援に来ました。
その時に母たちが「ガンバレ」と応援していると・・。
娘:「『ガンバレ ガンバレ』って言われると、逆にプレッシャーなんだよね
」
と申しました。
確かに、頑張っている人にそれ以上『ガンバレ』とは言えないと、話に聞いたことがあります。
特に震災の時期に、そんな話をよく耳にしました。
娘にしてみても、自分が現役でプレーしているが故の感想なのだと思います。
家に帰って考えました。
単純に『ガンバレ』と言われると、もう頑張っているのに、これ以上頑張れないと思うかもしれません。
でも、『ガンバレ』の中には、いろんな見えない言葉が入っているんです。
へこたれない・めげない・くじけない・諦めない・引き下がらない・逃げない・しょげない・投げ出さない・堪える・我慢・持ちこたえる・乗り越える・・などなど。
思いつく言葉を並べてみました。
本当は、ダイレクトに「諦めないで」と言ってあげられたらいいのかもしれません。
ただ、次々に変わるスポーツの場面の中で、これらの言葉を選ぶのは難しいです。
何とか相手の力になりたいが、直接は手助けができない。
手を出さず、励ます時に言葉は大事です。
『ガンバレ』と言う言葉は、もっとやれもっとやれと煽っているのではなく、応援したい相手にパワーを送りたい気持ちの表れなのかもしれません。
応援してるよ = ガンバレ なのかなと。
だから、応援する方の気持ちを伝える一言は、やっぱり『ガンバレ』なのだと思う母なのでした。

その時に母たちが「ガンバレ」と応援していると・・。
娘:「『ガンバレ ガンバレ』って言われると、逆にプレッシャーなんだよね

と申しました。

確かに、頑張っている人にそれ以上『ガンバレ』とは言えないと、話に聞いたことがあります。
特に震災の時期に、そんな話をよく耳にしました。
娘にしてみても、自分が現役でプレーしているが故の感想なのだと思います。
家に帰って考えました。

単純に『ガンバレ』と言われると、もう頑張っているのに、これ以上頑張れないと思うかもしれません。
でも、『ガンバレ』の中には、いろんな見えない言葉が入っているんです。
へこたれない・めげない・くじけない・諦めない・引き下がらない・逃げない・しょげない・投げ出さない・堪える・我慢・持ちこたえる・乗り越える・・などなど。
思いつく言葉を並べてみました。

本当は、ダイレクトに「諦めないで」と言ってあげられたらいいのかもしれません。
ただ、次々に変わるスポーツの場面の中で、これらの言葉を選ぶのは難しいです。

何とか相手の力になりたいが、直接は手助けができない。
手を出さず、励ます時に言葉は大事です。
『ガンバレ』と言う言葉は、もっとやれもっとやれと煽っているのではなく、応援したい相手にパワーを送りたい気持ちの表れなのかもしれません。
応援してるよ = ガンバレ なのかなと。
だから、応援する方の気持ちを伝える一言は、やっぱり『ガンバレ』なのだと思う母なのでした。

サントリーから品薄のため出荷停止になった「ヨーグリーナ」と「レモンジーナ」。
「レモンジーナ」が出荷停止のニュースを見た日、スーパーへ行くとあるじゃん。
もしや田舎だから時間差なのか?!
ないと言われると、買いたくなっちゃいますよね。
また後日、今度は「ヨーグリーナ」が出荷停止のニュースを見た日、スーパーへ行くと、またまたありました。
ちょびっと踊らされているような気はしたものの、ないと言われると買ってしまう。
世間では「品薄商法」なんて話まで出ております。
確かにね、ないと言われると欲しくなりますよね。
ところで、お味ですが、今のところ「レモンジーナ」しか飲んでいません。
「レモンジーナ」はレモン~って感じの炭酸でした。
レモンスカッシュよりも、ずっとずっと濃いです。
「ヨーグリーナ」は買いました。
買いましたが、実は飲む勇気がないんです。
名前から連想するに、「ヨーグルト+水」。
いったいどんなお味なの?!

「レモンジーナ」が出荷停止のニュースを見た日、スーパーへ行くとあるじゃん。

もしや田舎だから時間差なのか?!

ないと言われると、買いたくなっちゃいますよね。
また後日、今度は「ヨーグリーナ」が出荷停止のニュースを見た日、スーパーへ行くと、またまたありました。

ちょびっと踊らされているような気はしたものの、ないと言われると買ってしまう。

世間では「品薄商法」なんて話まで出ております。
確かにね、ないと言われると欲しくなりますよね。

ところで、お味ですが、今のところ「レモンジーナ」しか飲んでいません。
「レモンジーナ」はレモン~って感じの炭酸でした。

レモンスカッシュよりも、ずっとずっと濃いです。
「ヨーグリーナ」は買いました。
買いましたが、実は飲む勇気がないんです。
名前から連想するに、「ヨーグルト+水」。
いったいどんなお味なの?!
