梅雨の晴れ間に。
今年も大量に花を咲かせているラベンダーをカットしました。
毎年恒例になったポプリにします。
まだ見頃のラベンダー、紫と緑のコントラストがとてもきれいです。
だいぶカットしたつもりでしたが、束ねると意外と小さい。
こうして玄関に吊るして、しばらくはラベンダーの香りを楽しみます。
今年も大量に花を咲かせているラベンダーをカットしました。
毎年恒例になったポプリにします。
まだ見頃のラベンダー、紫と緑のコントラストがとてもきれいです。
だいぶカットしたつもりでしたが、束ねると意外と小さい。

こうして玄関に吊るして、しばらくはラベンダーの香りを楽しみます。

- 関連記事
-
- 小さな・・ (2016/06/28)
- 今年もこの時期です (2016/06/22)
- すくすく (2016/06/06)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/740-6086cded
トラックバック
コメント
こんにちは、miyazyyさん
沢山のラベンダー 良い香りが届きましたよ
花の色も鮮やかです
沢山のラベンダー 良い香りが届きましたよ
花の色も鮮やかです
ヨッシィー
2016.06.22 15:29 | 編集

miyazyyさん☆
なんてステキなラベンダーなんでしょう!!(*^_^*)
わたし、昔、ラベンダー植えてましたが、いったいどこへ???
またチャレンジしたくなりました♪
なんてステキなラベンダーなんでしょう!!(*^_^*)
わたし、昔、ラベンダー植えてましたが、いったいどこへ???
またチャレンジしたくなりました♪
Lilo&Stitch!
2016.06.22 19:45 | 編集

こんにちは
うわぁ、うらやましい!!!
この種類のラベンダーは、この辺りはダメですからねぇ。
何度挑戦しても、蒸れてダメになっちゃうんです。
合う土地ってありますね。
沢山のラベンダーが咲いている姿を想像して、ため息をついています。
うわぁ、うらやましい!!!
この種類のラベンダーは、この辺りはダメですからねぇ。
何度挑戦しても、蒸れてダメになっちゃうんです。
合う土地ってありますね。
沢山のラベンダーが咲いている姿を想像して、ため息をついています。
カミさん
2016.06.23 13:33 | 編集

ヨッシィー さん
こんにちは。
近くを通るだけで、とっても良い香りがしますよ。
この香りをかぐとホッとします。
大量の花をまとめたら、紫と緑がとってもキレイだったんです。(^^♪
こんにちは。
近くを通るだけで、とっても良い香りがしますよ。
この香りをかぐとホッとします。
大量の花をまとめたら、紫と緑がとってもキレイだったんです。(^^♪
miyazyy
2016.06.23 14:26 | 編集

Lilo&Stitch! さん
こんにちは。
ハーブは観賞する楽しみと収穫する楽しみがあります。
香りを楽しんだり、料理やお茶として楽しんだり。
ぜひ、もう一度ハーブに挑戦してみてください。(^O^)
こんにちは。
ハーブは観賞する楽しみと収穫する楽しみがあります。
香りを楽しんだり、料理やお茶として楽しんだり。
ぜひ、もう一度ハーブに挑戦してみてください。(^O^)
miyazyy
2016.06.23 14:28 | 編集

カミさん
こんにちは。
ここ数年、ラベンダーの花がたくさん咲きます。
我が家の場合、ラベンダーは午前日向、午後日陰。
ローズマリーは西日があたります。
この春買ったラベンダーは一日日向の場所に置いておいたら、枯れそうです。(T_T)
ハーブは簡単に育つと言いますが、土や日光に影響されますね。(^_^;)
こんにちは。
ここ数年、ラベンダーの花がたくさん咲きます。
我が家の場合、ラベンダーは午前日向、午後日陰。
ローズマリーは西日があたります。
この春買ったラベンダーは一日日向の場所に置いておいたら、枯れそうです。(T_T)
ハーブは簡単に育つと言いますが、土や日光に影響されますね。(^_^;)
miyazyy
2016.06.23 14:33 | 編集
