またまた来ました。
「おせんべい いっぱい袋」。
この画像は、45Lの袋です。
もらった中の1/3~1/4と言ったところでしょうか。
他の2/3は知人に分けました。
今回のおせんべい袋の中には、こんなのが入っていましたよ。
「Happy Halloween」と書いてあります。
このおせんべい、昨年の12月も終わる頃にもらいました。
さすがに、ハロウィンと書いてあるおせんべいは売れませんよね。
たくさん作りすぎて、余った物だと思います。
このおせんべい、「雪の宿」の緑砂糖バージョン。(たぶん
)
抹茶味です。
ハロウィンに抹茶か。
彩りなんでしょうね。
娘はお気に入りのようでしたが、私はノーマルの「雪の宿」の方が好きです。
また今年のハロウィンに売り出されるかな?
もし、見かけたら食べてみてください。(だいぶ先の話ですが
)
「おせんべい いっぱい袋」。

この画像は、45Lの袋です。
もらった中の1/3~1/4と言ったところでしょうか。
他の2/3は知人に分けました。

今回のおせんべい袋の中には、こんなのが入っていましたよ。
「Happy Halloween」と書いてあります。

このおせんべい、昨年の12月も終わる頃にもらいました。
さすがに、ハロウィンと書いてあるおせんべいは売れませんよね。

たくさん作りすぎて、余った物だと思います。
このおせんべい、「雪の宿」の緑砂糖バージョン。(たぶん

抹茶味です。

ハロウィンに抹茶か。
彩りなんでしょうね。

娘はお気に入りのようでしたが、私はノーマルの「雪の宿」の方が好きです。
また今年のハロウィンに売り出されるかな?
もし、見かけたら食べてみてください。(だいぶ先の話ですが

しばらくお休みのご連絡をしたのに、結局一日で済みました。
(娘は)インフルエンザでは・・・ありませんでした。
ご心配をおかけした皆様、ありがとうございますと同時に、すいません。
月曜にメールで、「小学校の3クラスが学級閉鎖になりました」ときたので、てっきり・・。
我が娘、熱は下がりましたが、身体が弱っていることと、小学校でインフルエンザが流行していることもあり、今日も学校を欠席させています。
今週(明日)は授業参観もあるのに、またまた大流行の予感です。
今度の日曜に、来年度を左右する(←ちょっと大袈裟
)バドミントンの大事な試合があります。
それまでは、体調管理に気を付けていたのですが、思うようにはいかないものです。
来年度からは、ダブルスをすると彼女は決めました。
1つ幸いは、一緒に組む相手のお子さんに、迷惑をかけずに済んだことです。
具合の悪くなったのが、今度の日曜だったと思うと、改めてバドミントンのダブルスの怖さ(?)を感じます。
バタバタしましたが、ちょっと和んだこと。
当初娘は、インフルエンザの疑いがあったので、完全隔離で生活していました。
いつも姉から無碍にされている息子。
息子:「〇〇(娘名)とはいつ会えるの?
」
とか、
息子へ先に、
私:「おやつのお菓子、好きなの選んでいいよ
」
息子:「〇〇(娘名)が先に選んでいいよ
」
私:「女の子に優しいねぇ、モテるよ
」
息子:「えへへ
」
などなどの会話があったこと。
やっぱり姉弟っていいね。
(娘は)インフルエンザでは・・・ありませんでした。

ご心配をおかけした皆様、ありがとうございますと同時に、すいません。

月曜にメールで、「小学校の3クラスが学級閉鎖になりました」ときたので、てっきり・・。
我が娘、熱は下がりましたが、身体が弱っていることと、小学校でインフルエンザが流行していることもあり、今日も学校を欠席させています。
今週(明日)は授業参観もあるのに、またまた大流行の予感です。

今度の日曜に、来年度を左右する(←ちょっと大袈裟

それまでは、体調管理に気を付けていたのですが、思うようにはいかないものです。

来年度からは、ダブルスをすると彼女は決めました。
1つ幸いは、一緒に組む相手のお子さんに、迷惑をかけずに済んだことです。

具合の悪くなったのが、今度の日曜だったと思うと、改めてバドミントンのダブルスの怖さ(?)を感じます。

バタバタしましたが、ちょっと和んだこと。

当初娘は、インフルエンザの疑いがあったので、完全隔離で生活していました。
いつも姉から無碍にされている息子。

息子:「〇〇(娘名)とはいつ会えるの?

とか、
息子へ先に、
私:「おやつのお菓子、好きなの選んでいいよ

息子:「〇〇(娘名)が先に選んでいいよ

私:「女の子に優しいねぇ、モテるよ

息子:「えへへ

などなどの会話があったこと。
やっぱり姉弟っていいね。

いつもご訪問、コメントありがとうございます。
少し子供の具合が悪く、数日更新できないかもしれません。
しばらくの間、ご訪問やコメントができないかもしれません。
申し訳ありません。
ちなみに大病ではありません。
流行りのアレです。
少し子供の具合が悪く、数日更新できないかもしれません。
しばらくの間、ご訪問やコメントができないかもしれません。
申し訳ありません。
ちなみに大病ではありません。
流行りのアレです。
毎年クリスマス時期に、東京に住む親戚から、お菓子の詰め合わせが送られてきます。
ダンボール箱いっぱいにスナック菓子・クッキー・アメ・ガム・グミなどなど。
そして、サンタの靴。
子供たちのためにありがたいことです。
今年はその中にコロンが入っていました。
大人も懐かしいロングセラーのお菓子ですね。
子供たちのおやつに出したところ、
息子:「ママ、見て見て
」
こんなんなってました。
コロンタワー。
これを上から一つづつパクパク。
お行儀の良い食べ方とは言えませんが、こんな楽しみ方もありか?とコロンの新たな魅力を発見しました。

ダンボール箱いっぱいにスナック菓子・クッキー・アメ・ガム・グミなどなど。
そして、サンタの靴。

子供たちのためにありがたいことです。

今年はその中にコロンが入っていました。
大人も懐かしいロングセラーのお菓子ですね。
子供たちのおやつに出したところ、
息子:「ママ、見て見て

こんなんなってました。

コロンタワー。
これを上から一つづつパクパク。
お行儀の良い食べ方とは言えませんが、こんな楽しみ方もありか?とコロンの新たな魅力を発見しました。

昨年12月、義父から柿を一箱もらいました。
義父:「中に説明書が入っているから、読んでから食べて
」
なになに? いったいどんな柿なんじゃ?!
一つ一つ紙に包まれた高級そうな柿。
説明書?のような物も入っていました。
読みにくさはご了承ください。
ここには、「ゆっくり時間をかけてご賞味ください」とあります。
書かれている通りに、軟らかくなるのをじっくり待っておりました。
ところが、なかなか軟らかくならない。
いつも食べている柿は、ちょっと放っておくと、すぐにグチャっとしてくるのですが。
意を決して、少し軟らかいかな?と思う物を切ってみました。
甘くて、硬すぎず、軟らか過ぎず、適度に弾力があってプリプリのおいしい柿でした。
私の感覚では、「待った」と思います。
軟らかさの基準が分からず、ちょっとしなびた感じになっている柿も。
でも、切ってみると、どれも見事にプリプリ。
やっぱり高級品は違うのかな?を感じた昨年の年末の出来事。
余談ですが、あまりに良さそうなもので、何人かの友人にもおすそ分けしたんです。
その度に、説明書の紙を持ち歩いていた私。
なので、紙はあんなにクシャクシャなんです。

義父:「中に説明書が入っているから、読んでから食べて

なになに? いったいどんな柿なんじゃ?!

一つ一つ紙に包まれた高級そうな柿。
説明書?のような物も入っていました。
読みにくさはご了承ください。

ここには、「ゆっくり時間をかけてご賞味ください」とあります。
書かれている通りに、軟らかくなるのをじっくり待っておりました。

ところが、なかなか軟らかくならない。

いつも食べている柿は、ちょっと放っておくと、すぐにグチャっとしてくるのですが。
意を決して、少し軟らかいかな?と思う物を切ってみました。
甘くて、硬すぎず、軟らか過ぎず、適度に弾力があってプリプリのおいしい柿でした。

私の感覚では、「待った」と思います。
軟らかさの基準が分からず、ちょっとしなびた感じになっている柿も。

でも、切ってみると、どれも見事にプリプリ。

やっぱり高級品は違うのかな?を感じた昨年の年末の出来事。
余談ですが、あまりに良さそうなもので、何人かの友人にもおすそ分けしたんです。
その度に、説明書の紙を持ち歩いていた私。
なので、紙はあんなにクシャクシャなんです。
