以前バレーの友人たちがパン屋さんのことを話していました。
新潟市内にあるパン屋さんで、「塩バターパンが美味しいんだよ」って。
私は市内の学校へ通っていたわりにはお店に疎い。
まぁ学生時代からは、月日も流れておりますけど・・・。
たまたま、息子の送迎で行ったグラウンドの近くに、そのパン屋さんがあることを知りました。
市内3店舗ある「サフラン」さんの1店舗。
お昼はそこにしよう。
息子の応援より、お昼のことが楽しみで楽しみで仕方なかったです。
「かなり混むし、時間帯によってはないパンもあるよ」との事前情報に、午前中10時半頃行きました。
わりと広めの駐車場は警備員さんが出ているほどで、ほぼ満車。
私はグラウンドに車を止めて歩いて行ったので、駐車スペースは気にしなくても良くて助かりました。
駐車場のわりに、店内は思ったより混んでいませんでした。
パン屋さんと言うと地元のいつも行く何店舗かだけなので、美味しそうな様々なパンを見て目がキラキラしちゃう♪
この日買ったのは、
もちろん、塩バターパン。
息子のおやつに買って、一口もらいました。
外はサクサク、中はしっとりでバターの風味が濃く、いい加減に塩味がついていて病み付きになりそう。
思わず、もう一口もらいました。
もちちょこ。
これは私が食べました。
ぎゅうひを使っているみたいで、もちもちで柔らかい。
中にはとろりとチョコクリームが入っていました。
こんがりラスク。
娘のお土産用に買いました。
一口サイズで、カリッカリであっという間になくなってしまいました。
ミニクロワッサン。
チョコ味を買いました。
帰宅してから食べたので、サクサク感がなくて残念。
すぐ食べたら美味しかったんだろうな。
他にキノコのピザとチーズパンを買いました。
こちらは画像がないのですが、ピザはチーズとキノコがたっぷり。
わきにとろけたチーズがパリパリになっていて美味しい。
チーズパンは息子が食べました。
安定の美味しさだったようです。
すっかり塩バターパンの虜になった私。
翌日は別のグラウンドへ行きましたが、市内3店舗のうち1番近い店舗を探して、朝からまたまた買いに行ってしまいました。
その日行った店舗は駐車場に警備員さんがいないものの、店舗の玄関までお客さんの列が出来ていました。
店舗内に入ると、通路をぐるりとお客さんがレジに向けて並んでいて、どうやら昨日のように迷って戻ったりはできないよう。
通路を進みながら、「これ!!」と思ったパンをかごに入れていかなければいけませんでした。
私も食べたいし、娘にも食べさせてあげたかった「塩バターパン」だけ買えれば、とりあえずの目標は達成です。
でも、できたら買いたい商品が1つ。
あまりのおいしさに前日の夜、お店のホームページを見ていた私。
私が食べたかったのは
チーズケーキ♪
いろいろ種類があるようですが、私が行った時はこれ1種類でした。
ベリーのチーズケーキ。
食べ応え満点。
チーズの味と、ベリーの甘酸っぱさがよく合っていました。
その他にこの日買ったのは
カリカリシュー。
息子のお腹行き。
スイートポテト。
娘のお腹行き。
後はメープルのラウンドパン(まだ食べていません)。
「塩バターパン」だけ、家族4人分買ったのですが、主人の分も息子が食べちゃいました。
あ~あ。
また機会があれば、買いに行くからね。
家族(主人以外)大満足のパンづくしの週末となりました。
新潟市内にあるパン屋さんで、「塩バターパンが美味しいんだよ」って。
私は市内の学校へ通っていたわりにはお店に疎い。
まぁ学生時代からは、月日も流れておりますけど・・・。
たまたま、息子の送迎で行ったグラウンドの近くに、そのパン屋さんがあることを知りました。
市内3店舗ある「サフラン」さんの1店舗。
お昼はそこにしよう。
息子の応援より、お昼のことが楽しみで楽しみで仕方なかったです。
「かなり混むし、時間帯によってはないパンもあるよ」との事前情報に、午前中10時半頃行きました。
わりと広めの駐車場は警備員さんが出ているほどで、ほぼ満車。
私はグラウンドに車を止めて歩いて行ったので、駐車スペースは気にしなくても良くて助かりました。
駐車場のわりに、店内は思ったより混んでいませんでした。
パン屋さんと言うと地元のいつも行く何店舗かだけなので、美味しそうな様々なパンを見て目がキラキラしちゃう♪
この日買ったのは、
もちろん、塩バターパン。
息子のおやつに買って、一口もらいました。
外はサクサク、中はしっとりでバターの風味が濃く、いい加減に塩味がついていて病み付きになりそう。
思わず、もう一口もらいました。
もちちょこ。
これは私が食べました。
ぎゅうひを使っているみたいで、もちもちで柔らかい。
中にはとろりとチョコクリームが入っていました。
こんがりラスク。
娘のお土産用に買いました。
一口サイズで、カリッカリであっという間になくなってしまいました。
ミニクロワッサン。
チョコ味を買いました。
帰宅してから食べたので、サクサク感がなくて残念。
すぐ食べたら美味しかったんだろうな。
他にキノコのピザとチーズパンを買いました。
こちらは画像がないのですが、ピザはチーズとキノコがたっぷり。
わきにとろけたチーズがパリパリになっていて美味しい。
チーズパンは息子が食べました。
安定の美味しさだったようです。
すっかり塩バターパンの虜になった私。
翌日は別のグラウンドへ行きましたが、市内3店舗のうち1番近い店舗を探して、朝からまたまた買いに行ってしまいました。
その日行った店舗は駐車場に警備員さんがいないものの、店舗の玄関までお客さんの列が出来ていました。
店舗内に入ると、通路をぐるりとお客さんがレジに向けて並んでいて、どうやら昨日のように迷って戻ったりはできないよう。
通路を進みながら、「これ!!」と思ったパンをかごに入れていかなければいけませんでした。
私も食べたいし、娘にも食べさせてあげたかった「塩バターパン」だけ買えれば、とりあえずの目標は達成です。
でも、できたら買いたい商品が1つ。
あまりのおいしさに前日の夜、お店のホームページを見ていた私。
私が食べたかったのは
チーズケーキ♪
いろいろ種類があるようですが、私が行った時はこれ1種類でした。
ベリーのチーズケーキ。
食べ応え満点。
チーズの味と、ベリーの甘酸っぱさがよく合っていました。
その他にこの日買ったのは
カリカリシュー。
息子のお腹行き。
スイートポテト。
娘のお腹行き。
後はメープルのラウンドパン(まだ食べていません)。
「塩バターパン」だけ、家族4人分買ったのですが、主人の分も息子が食べちゃいました。
あ~あ。
また機会があれば、買いに行くからね。
家族(主人以外)大満足のパンづくしの週末となりました。
- 関連記事
-
- 体が痛い理由 (2018/06/18)
- パンパンづくし (2018/05/14)
- ご飯のお供NO1 (2016/08/01)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/1149-b6f25aae
トラックバック
コメント
こんにちは
わぁ~、本当に美味しそうなパンのオンパレード♪
美味しいパンをほおばると、幸せですよね。
どのパンも美味しそうで目移りしそうです(^◇^)
沢山あるパンの中から選ぶ時って、幸せなひととき💛
ご家族の皆さんの笑顔が、目に浮かびます。
わぁ~、本当に美味しそうなパンのオンパレード♪
美味しいパンをほおばると、幸せですよね。
どのパンも美味しそうで目移りしそうです(^◇^)
沢山あるパンの中から選ぶ時って、幸せなひととき💛
ご家族の皆さんの笑顔が、目に浮かびます。
カミさん
2018.05.14 13:19 | 編集

こんにちは、miyazyyさん
警備員さんが出るぐらい混んでいるのですね
人気のお店は、そうですね
お店の中も道が作られていて戻れないですね
混んでいる時間を避けたら、そんなことはないのでしょうが
食べたいパンがなくなったりしますよね
美味しそうなパン、毎日は、お値段が問題になりますから
たまに買って、幸せに浸りましょう
警備員さんが出るぐらい混んでいるのですね
人気のお店は、そうですね
お店の中も道が作られていて戻れないですね
混んでいる時間を避けたら、そんなことはないのでしょうが
食べたいパンがなくなったりしますよね
美味しそうなパン、毎日は、お値段が問題になりますから
たまに買って、幸せに浸りましょう
ヨッシィー
2018.05.14 17:56 | 編集

塩バターパン美味しいですよね。私も好きです。東広島にあるお気に入りのパン屋さんで調達する塩バターパンが楽しみなんです。食べたくなっちゃいましたね~
美味しいパンに出会ったら
うれしなりますよね!
塩バターパン
お店により
味が違うのが面白いです
それにしても
行列が出来るとは(>_<)
うれしなりますよね!
塩バターパン
お店により
味が違うのが面白いです
それにしても
行列が出来るとは(>_<)
マルチ君の母
2018.05.15 08:10 | 編集

カミさん
おはようございます。
美味しい物を食べると、幸せな気分になりますね。(*^_^*)
新しいお店へ行くと、見たことのない種類がたくさんあって、ワクワクしてきます。
あれもこれも買いたくなってしまいますよ。
週末、子供達は大会出場だったり頑張っていたので、ご褒美の意味も込めて買いに行って良かったです。(^O^)
おはようございます。
美味しい物を食べると、幸せな気分になりますね。(*^_^*)
新しいお店へ行くと、見たことのない種類がたくさんあって、ワクワクしてきます。
あれもこれも買いたくなってしまいますよ。
週末、子供達は大会出場だったり頑張っていたので、ご褒美の意味も込めて買いに行って良かったです。(^O^)
miyazyy
2018.05.15 09:47 | 編集

ヨッシィー さん
おはようございます。
駐車場に警備員さんが出ているパン屋さんへ行ったのは初めてです。
いつも混んでいるんですって。
「前に3時頃行ったら、ほとんどなかった」と聞きました。
タイミングもあるのでしょうね。
思ったより安いなと感じたんですよ。
人気店はお高いイメージですが、2日間とも1,000円ちょっとしか使っていません。
また行きたいお店が増えました。
おはようございます。
駐車場に警備員さんが出ているパン屋さんへ行ったのは初めてです。
いつも混んでいるんですって。
「前に3時頃行ったら、ほとんどなかった」と聞きました。
タイミングもあるのでしょうね。
思ったより安いなと感じたんですよ。
人気店はお高いイメージですが、2日間とも1,000円ちょっとしか使っていません。
また行きたいお店が増えました。
miyazyy
2018.05.15 09:51 | 編集

自遊自足 さん
私、塩バターパン初めて食べました。(^_^;)
いつもいろいろのっているのとか選んじゃいます。
今回、素朴そうなパンも美味しいんだって気づきました!!
塩バターパンっていろんなお店にあったりするんですね。
いくつになっても、新発見は楽しい♪
私、塩バターパン初めて食べました。(^_^;)
いつもいろいろのっているのとか選んじゃいます。
今回、素朴そうなパンも美味しいんだって気づきました!!
塩バターパンっていろんなお店にあったりするんですね。
いくつになっても、新発見は楽しい♪
miyazyy
2018.05.15 09:54 | 編集

マルチ君の母 さん
実はまたまたいろいろあった週末でしたが、このパンのおかげでダメージが少し減った気がします。
と~っても幸せな気分になりましたもの。
今回、塩バターパン初めて食べたのですが、他の店舗のも試してみたいな。
実はまたまたいろいろあった週末でしたが、このパンのおかげでダメージが少し減った気がします。
と~っても幸せな気分になりましたもの。
今回、塩バターパン初めて食べたのですが、他の店舗のも試してみたいな。
miyazyy
2018.05.15 09:56 | 編集
