姪の結婚式がカーブドッチワイナリー行われました。
新潟の海岸近くにあるカーブドッチは、ブドウ畑に囲まれたワイナリー。
ワインやお食事を楽しむことができます。
こじんまりしたこちらの建物は教会ではないようです。
中で挙式もできるようですが、今回はお食事を楽しみました。
姪たちの結婚式は人前式スタイル。
お庭での式となりました。
この日は雨のない曇り空。
ギラギラ太陽が照りつけるわけでもなく、風もそよそよ吹いていて、外にいても気持ちのいい日でした。
私は今まで結婚式場での結婚式しか経験がなかったので、ガーデンウエディングは新鮮でした。
姉に姪が産れた時、私はまだ高校生。
高校の通学途中にある産婦人科に立ち寄るのは、とてもドキドキしたことを覚えています。
(先生に呼び出されたらどうしよう、と思っていました)
まだ半分子供な時期でしたので、小さな姪と同じ感覚で遊んでいました。
あんなに小さかったのにな。
一人娘で仲の良かった姉家族。
姉夫婦の感慨もひとしおだと思います。
綺麗だね、幸せそう。
こういう瞬間はいつ立ち会っても幸せな気持ちになれます。
長くなりそうなので、明日に続きます。
新潟の海岸近くにあるカーブドッチは、ブドウ畑に囲まれたワイナリー。
ワインやお食事を楽しむことができます。
こじんまりしたこちらの建物は教会ではないようです。
中で挙式もできるようですが、今回はお食事を楽しみました。
姪たちの結婚式は人前式スタイル。
お庭での式となりました。
この日は雨のない曇り空。
ギラギラ太陽が照りつけるわけでもなく、風もそよそよ吹いていて、外にいても気持ちのいい日でした。
私は今まで結婚式場での結婚式しか経験がなかったので、ガーデンウエディングは新鮮でした。
姉に姪が産れた時、私はまだ高校生。
高校の通学途中にある産婦人科に立ち寄るのは、とてもドキドキしたことを覚えています。
(先生に呼び出されたらどうしよう、と思っていました)
まだ半分子供な時期でしたので、小さな姪と同じ感覚で遊んでいました。
あんなに小さかったのにな。
一人娘で仲の良かった姉家族。
姉夫婦の感慨もひとしおだと思います。
綺麗だね、幸せそう。
こういう瞬間はいつ立ち会っても幸せな気持ちになれます。
長くなりそうなので、明日に続きます。
- 関連記事
-
- 素敵な時間 (2018/06/29)
- 幸せの瞬間 (2018/06/28)
- ざんねん旅行 (2018/05/08)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/1178-f727ce57
トラックバック
コメント
こんにちは
ジューンブライトですね(*^_^*)
おめでとうございます。
姪御さんの幸せをお祈りいたします
一番緑がキレイな季節ですが、日本では雨が多いのが難点。
ですが、雨もなくカンカン照りでもなく、最高のガーデンウェディングになりましたね。
ジューンブライトですね(*^_^*)
おめでとうございます。
姪御さんの幸せをお祈りいたします
一番緑がキレイな季節ですが、日本では雨が多いのが難点。
ですが、雨もなくカンカン照りでもなく、最高のガーデンウェディングになりましたね。
カミさん
2018.06.28 16:22 | 編集

こんにちは、miyazyyさん
ご結婚、おめでとうございます
末永くお幸せに 明るい家庭を作ってくださいね
姪御さんの結婚式を見て娘さんの式を想像されたのではないですか
こちらも幸せのお裾分けをいただきました
ご結婚、おめでとうございます
末永くお幸せに 明るい家庭を作ってくださいね
姪御さんの結婚式を見て娘さんの式を想像されたのではないですか
こちらも幸せのお裾分けをいただきました
ヨッシィー
2018.06.28 19:10 | 編集

カミさん
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
実は姉もジューンブライドでした。
毎年初詣に行く弥彦神社での結婚式だったんですよ。
観光客に「おめでとう」と言われる姿が学生の私には羨ましく見えたものです。
この季節を選んだのはそんなこともあるのかな?と思いました。(^v^)
青空は見えなかったですが、ジメジメもしてなくて、爽やかな良い日でした。
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
実は姉もジューンブライドでした。
毎年初詣に行く弥彦神社での結婚式だったんですよ。
観光客に「おめでとう」と言われる姿が学生の私には羨ましく見えたものです。
この季節を選んだのはそんなこともあるのかな?と思いました。(^v^)
青空は見えなかったですが、ジメジメもしてなくて、爽やかな良い日でした。
miyazyy
2018.06.29 10:16 | 編集

ヨッシィー さん
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
そうなんです。
子供達の結婚式を想像してしまいました。
主人は泣くのかな?私は号泣だろうなと。
早くても、もう10年くらい先になるでしょうけど、10年なんてあっという間ですしね。
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
そうなんです。
子供達の結婚式を想像してしまいました。
主人は泣くのかな?私は号泣だろうなと。
早くても、もう10年くらい先になるでしょうけど、10年なんてあっという間ですしね。
miyazyy
2018.06.29 10:18 | 編集
