今年もPTAのバレボール大会に参加しました。
昨年までは息子がまだ小学生だったので、小学校チームでの参加でした。
今年は娘、息子とも中学生になったので、初めて中学校チームで参加させていただきました。
小学校チームはとても仲が良かったので、チームを変わるのが心配だったんです。
参加するしないも考えました。
でもそれも取り越し苦労でした。
中学校チームも盛り上がってとても楽しかったです。
しかも、小学校と違ってみなさん歳が近いんですよね。
これ大きかった。
「お姉さん(?)」でいる必要がないんですもの。
昨年まではトップリーグに参加していました。
当初、トップリーグに出場の予定でしたが、チームごと下のリーグに変更してもらいました。
その方が絶対楽しめるから!!
下のリーグは決勝トーナメントがないので、各リーグ優勝しかありません。
試合数も2試合のみ。
その2試合を全力で楽しみ、失敗しても笑顔で2勝することができました。
学校の行事に参加すると、いろんな方とお話しできます。
それが良いんですよね。
小学校と違って、中学校は保護者同士が会う機会は少ないけど、たまに会った時、話ができる人たちがいるって嬉しい事です。
このバレー大会に参加してもう8年。
出場できるのは、あと2回。
残り少なくなってきましたが、楽しみながら交流が深められたらいいなぁと思っています。
昨年までは息子がまだ小学生だったので、小学校チームでの参加でした。
今年は娘、息子とも中学生になったので、初めて中学校チームで参加させていただきました。
小学校チームはとても仲が良かったので、チームを変わるのが心配だったんです。
参加するしないも考えました。
でもそれも取り越し苦労でした。
中学校チームも盛り上がってとても楽しかったです。
しかも、小学校と違ってみなさん歳が近いんですよね。
これ大きかった。
「お姉さん(?)」でいる必要がないんですもの。
昨年まではトップリーグに参加していました。
当初、トップリーグに出場の予定でしたが、チームごと下のリーグに変更してもらいました。
その方が絶対楽しめるから!!
下のリーグは決勝トーナメントがないので、各リーグ優勝しかありません。
試合数も2試合のみ。
その2試合を全力で楽しみ、失敗しても笑顔で2勝することができました。
学校の行事に参加すると、いろんな方とお話しできます。
それが良いんですよね。
小学校と違って、中学校は保護者同士が会う機会は少ないけど、たまに会った時、話ができる人たちがいるって嬉しい事です。
このバレー大会に参加してもう8年。
出場できるのは、あと2回。
残り少なくなってきましたが、楽しみながら交流が深められたらいいなぁと思っています。
- 関連記事
-
- 本当のサンタさん (2018/12/21)
- ちょっとの勇気と大きな楽しみ (2018/11/27)
- 経験値は上がりましたか? (2018/11/26)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/1291-88d50e3a
トラックバック
コメント