ゴールデンウィーク前半、海に魚釣りに行きました。
毎年、安上がりで子供が喜ぶ魚釣りはゴールデンウィークの恒例行事です。
さすが連休、しかも晴。人が多かったですね。
右のおじいさんがドンドン小魚を上げていきます。左の親子づれもぼちぼち釣れていました。
なのに・・うちの竿はウンともスンとも言いません。
子供たちは徐々に不機嫌になり、気まずい雰囲気。
なんかおかしいと旦那さんに1番小さい針に変えてもらったら、やっと釣れました。
夕方から行ったので数は82匹と少なかったですが、みんなが楽しめて良かった。
そしてその日の夕飯。ホントに小さい稚鮎の頭をとり、内臓を取り悪戦苦闘して素揚げです。
なんだかかき揚げみたいだけど、スナック菓子みたいで美味でした。
毎年、安上がりで子供が喜ぶ魚釣りはゴールデンウィークの恒例行事です。
さすが連休、しかも晴。人が多かったですね。
右のおじいさんがドンドン小魚を上げていきます。左の親子づれもぼちぼち釣れていました。
なのに・・うちの竿はウンともスンとも言いません。
子供たちは徐々に不機嫌になり、気まずい雰囲気。
なんかおかしいと旦那さんに1番小さい針に変えてもらったら、やっと釣れました。
夕方から行ったので数は82匹と少なかったですが、みんなが楽しめて良かった。
そしてその日の夕飯。ホントに小さい稚鮎の頭をとり、内臓を取り悪戦苦闘して素揚げです。
なんだかかき揚げみたいだけど、スナック菓子みたいで美味でした。
- 関連記事
-
- 涙の母の日 (2013/05/13)
- 安上がりな連休 (2013/05/01)
- イースターeggの行方 (2013/04/19)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/13-ecc58d96
トラックバック
コメント