冬休みに突入した子供達。
息子のサッカークラブの練習も本年は終了し、かわりに学校の部活に参加しています。
娘は塾の冬期講習へ出掛ける毎日。
ところで、冬休みは夏休みに比べると短い日数ですが、特に今年2人が中学生になって短さを感じています。
お昼を用意する日が7日間。
そのうち2日間が終業式と始業式です。
子供達はブーブーですが、母にとっては嬉しいことです。
冬休みが短いので、今回は宿題も少ないんですって。
まぁ中3に関しては受験生なので、宿題よりも受験勉強なんでしょうね。
送り迎えもない楽なはずのこの時期に、非常に疲れているのはどうしてだろう?
今年は積雪が遅いので、雪かきもないし、道路も渋滞なんてない。
やりたい用事がたくさんあるけど、どうも動く気がしないんですよね。
こんな楽な年末はここ数年なかったのに、気が抜けすぎて、いっきに疲労困憊なのかしら?(昨年は息子骨折中でしたし)
歳のせいかなぁ~。
息子のサッカークラブの練習も本年は終了し、かわりに学校の部活に参加しています。
娘は塾の冬期講習へ出掛ける毎日。
ところで、冬休みは夏休みに比べると短い日数ですが、特に今年2人が中学生になって短さを感じています。
お昼を用意する日が7日間。
そのうち2日間が終業式と始業式です。
子供達はブーブーですが、母にとっては嬉しいことです。
冬休みが短いので、今回は宿題も少ないんですって。
まぁ中3に関しては受験生なので、宿題よりも受験勉強なんでしょうね。
送り迎えもない楽なはずのこの時期に、非常に疲れているのはどうしてだろう?
今年は積雪が遅いので、雪かきもないし、道路も渋滞なんてない。
やりたい用事がたくさんあるけど、どうも動く気がしないんですよね。
こんな楽な年末はここ数年なかったのに、気が抜けすぎて、いっきに疲労困憊なのかしら?(昨年は息子骨折中でしたし)
歳のせいかなぁ~。
- 関連記事
-
- 心の潤い (2018/12/27)
- 落ち着き過ぎて気が抜ける (2018/12/27)
- 大掃除でこの場所は今やるべきか? (2018/12/17)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/1308-f83914c9
トラックバック
コメント
こんにちは、miyazyyさん
身体の言う通りに今はゆっくり休む時なんでしょう
今までの無理が出てきていると思って気を抜いて下さい
無理して、行動するとポカしそうですよ
それでも、年末・年始ですからやることはありますね
なかなか、休めないかな
身体の言う通りに今はゆっくり休む時なんでしょう
今までの無理が出てきていると思って気を抜いて下さい
無理して、行動するとポカしそうですよ
それでも、年末・年始ですからやることはありますね
なかなか、休めないかな
ヨッシィー
2018.12.27 14:22 | 編集

ヨッシィー さん
おはようございます。
今の私は、鈍い動けない。
動き始めるとコマネズミのようなのですが、スイッチがなかなか入らないんです。
休む時なのかな?と思いつつも、休んだらそのままダラダラ行きそうで怖いです(苦笑)。
年末年始も段取りに頭を使います。
あまりバタバタしない年末年始になりそうですが、それでもそれなりに。
完全にOFFとはいかないでしょうね。
おはようございます。
今の私は、鈍い動けない。
動き始めるとコマネズミのようなのですが、スイッチがなかなか入らないんです。
休む時なのかな?と思いつつも、休んだらそのままダラダラ行きそうで怖いです(苦笑)。
年末年始も段取りに頭を使います。
あまりバタバタしない年末年始になりそうですが、それでもそれなりに。
完全にOFFとはいかないでしょうね。
miyazyy
2018.12.28 09:59 | 編集
