あの日からの事 1
あの日からの事 2
あの日からの事 3
あの日からの事 4
あの日からの事 5
あの日からの事 6
あの日からの事 7
の続きです。
医師の診断は
あれだけの出血量とMRIを見たところ、前十字靭帯は断絶に近い損傷。
半月板損傷、もしかしたらヒビも入っているかもしれない。
骨は骨折しています、とのことでした。
コンプリートしちゃったね。
この翌日からは、私が楽しみにしていた娘の大会でしたが、気持ちは浮き立たちませんでした。
2日間の娘の大会は、2日間とも見に行く予定でした。
その間に息子の公式戦もありましたが、そちらは主人が担当する予定でした。
でも、コーチとも直接お話ししたいし、ママ達にもお礼を言いたい。
そう思って、娘の大会は1日だけ応援に行って、主人と行き先を交換することにしました。
今回、励ましの言葉をたくさんもらいました。
でも、少しだけ胸を刺す言葉もありました。
手術をしたら、最悪1年は復帰できないのを知っていながら、GW明け行く予定だった選抜選手の選考会の話をされたり。(そこまで気が回らなかったかな・・)
自分が私だったらとっても耐えられないと言われたり。
(耐えれているように見えるのか・・・)
何気なく出てくる言葉は仕方ないので、それを聞かない状況を作りたいと思っていました。
でも、1日中横になっているしかない息子が行きたいと言うので、私の心は石にして、チームの試合の応援に連れて行くことにしたのです。
あの日からの事 2
あの日からの事 3
あの日からの事 4
あの日からの事 5
あの日からの事 6
あの日からの事 7
の続きです。
医師の診断は
あれだけの出血量とMRIを見たところ、前十字靭帯は断絶に近い損傷。
半月板損傷、もしかしたらヒビも入っているかもしれない。
骨は骨折しています、とのことでした。
コンプリートしちゃったね。
この翌日からは、私が楽しみにしていた娘の大会でしたが、気持ちは浮き立たちませんでした。
2日間の娘の大会は、2日間とも見に行く予定でした。
その間に息子の公式戦もありましたが、そちらは主人が担当する予定でした。
でも、コーチとも直接お話ししたいし、ママ達にもお礼を言いたい。
そう思って、娘の大会は1日だけ応援に行って、主人と行き先を交換することにしました。
今回、励ましの言葉をたくさんもらいました。
でも、少しだけ胸を刺す言葉もありました。
手術をしたら、最悪1年は復帰できないのを知っていながら、GW明け行く予定だった選抜選手の選考会の話をされたり。(そこまで気が回らなかったかな・・)
自分が私だったらとっても耐えられないと言われたり。
(耐えれているように見えるのか・・・)
何気なく出てくる言葉は仕方ないので、それを聞かない状況を作りたいと思っていました。
でも、1日中横になっているしかない息子が行きたいと言うので、私の心は石にして、チームの試合の応援に連れて行くことにしたのです。
- 関連記事
-
- あの日からの事 9 (2019/05/23)
- あの日からの事 8 (2019/05/22)
- あの日からの事 7 (2019/05/21)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/1413-2518d188
トラックバック
コメント
骨折もしていたのですか、、
息子ちゃんは強いですね心が
泣き言を言わないで耐えているのが凄い
私だったらアホキーパーを日がな罵って恨みます
少しでも納得できる偶発的事故ならまだしも
クッソーって思っちゃうかな
支える親御さんの気持ち
考えるだけでも辛すぎます
自分だったら何をしてあげられるだろう?って考え込んでしまいますね
息子ちゃんは強いですね心が
泣き言を言わないで耐えているのが凄い
私だったらアホキーパーを日がな罵って恨みます
少しでも納得できる偶発的事故ならまだしも
クッソーって思っちゃうかな
支える親御さんの気持ち
考えるだけでも辛すぎます
自分だったら何をしてあげられるだろう?って考え込んでしまいますね
10ta
2019.05.22 11:12 | 編集

人間関係や相手の心情を察することが苦手な方が
増殖中と感じることがあります。
時折、空気は読まずに無視することが必要なの
かもしれません。
増殖中と感じることがあります。
時折、空気は読まずに無視することが必要なの
かもしれません。
きっといい方向に行ってるんですよね と思ってますが・・・
自遊自足
2019.05.23 05:43 | 編集

10ta さん
ケガをした帰り道は、キーパーのことをいろいろ言ってたんですよ(笑)。
キーパーの動きじゃないとか、フィールドでもたいしたことないとか。
笑いながら『へへん』って感じで。
事態が重大になって来てからは一切言わなくなりました。
気持ちは複雑だったと思いますけどね。
それを外に出すことはありませんでした。
逆に心配でした。
爆発しないかなと思って。
自分の事ならと何度も思いました。
どんな情報を収集して、可能性があるなら、できる最大限で取り組もうと覚悟を決めていました。
ケガをした帰り道は、キーパーのことをいろいろ言ってたんですよ(笑)。
キーパーの動きじゃないとか、フィールドでもたいしたことないとか。
笑いながら『へへん』って感じで。
事態が重大になって来てからは一切言わなくなりました。
気持ちは複雑だったと思いますけどね。
それを外に出すことはありませんでした。
逆に心配でした。
爆発しないかなと思って。
自分の事ならと何度も思いました。
どんな情報を収集して、可能性があるなら、できる最大限で取り組もうと覚悟を決めていました。
miyazyy
2019.05.23 10:03 | 編集

ichan さん
悪い人なんていないんです。
みんな本当に心配してくれました。
ただ、自分の直面している心配事とあとは言い方なのかな?
人間誰しもぽろっと、はあると思います。
私もたぶん気付かずに人を傷つけているかもしれません。
ですから、聞き流す力が必要なのかなと思います。
自分をきちんと持つことが、聞き流す力に繋がるのかなと思っています。
悪い人なんていないんです。
みんな本当に心配してくれました。
ただ、自分の直面している心配事とあとは言い方なのかな?
人間誰しもぽろっと、はあると思います。
私もたぶん気付かずに人を傷つけているかもしれません。
ですから、聞き流す力が必要なのかなと思います。
自分をきちんと持つことが、聞き流す力に繋がるのかなと思っています。
miyazyy
2019.05.23 10:07 | 編集

自遊自足 さん
GW明けから少しづつ書いて来たことで、なかなか先に進みませんね。
結果から言うと今のところは順調です。
悪い状況の中でも、最良の経過だと思います。
ご心配おかけしてすいません。
GW明けから少しづつ書いて来たことで、なかなか先に進みませんね。
結果から言うと今のところは順調です。
悪い状況の中でも、最良の経過だと思います。
ご心配おかけしてすいません。
miyazyy
2019.05.23 10:09 | 編集
