あの日からの事 1
あの日からの事 2
あの日からの事 3
あの日からの事 4
あの日からの事 5
あの日からの事 6
あの日からの事 7
あの日からの事 8
あの日からの事 9
あの日からの事 10
あの日からの事 11
の続きです。
その診療所は、トレーニングセンターが隣接しているような、いかにもスポーツ関係のお医者様という雰囲気でした。
完全予約制なようで、待合室には患者さんがポツポツしかいませんでした。
問診の後、しばらく足を診察し、持って行った画像を診ていた先生。
開口一番
靭帯切れてないよ。
へっ?!
私は鳩が豆鉄砲食ったような顔をしていたと思います。
このMRIでははっきりとまだ言えないけどね。
もしかしたら、骨挫傷だけかもしれないとのことでした。
ウソでしょ。
確かに採取した出血量が多いし、どこから出血しているのかも、この画像だと判断できない。
私:「もうサッカーができないかと思っていました」
医師:「このくらいでサッカーできなくなったら、できない人いっぱいいるよ(笑)」
ただ、今はまだ安心はできません。
再度精密な機材と優秀な技師のいる場所でMRI撮りませんか?
断わる理由はありませんでした。
あの日からの事 2
あの日からの事 3
あの日からの事 4
あの日からの事 5
あの日からの事 6
あの日からの事 7
あの日からの事 8
あの日からの事 9
あの日からの事 10
あの日からの事 11
の続きです。
その診療所は、トレーニングセンターが隣接しているような、いかにもスポーツ関係のお医者様という雰囲気でした。
完全予約制なようで、待合室には患者さんがポツポツしかいませんでした。
問診の後、しばらく足を診察し、持って行った画像を診ていた先生。
開口一番
靭帯切れてないよ。
へっ?!
私は鳩が豆鉄砲食ったような顔をしていたと思います。
このMRIでははっきりとまだ言えないけどね。
もしかしたら、骨挫傷だけかもしれないとのことでした。
ウソでしょ。
確かに採取した出血量が多いし、どこから出血しているのかも、この画像だと判断できない。
私:「もうサッカーができないかと思っていました」
医師:「このくらいでサッカーできなくなったら、できない人いっぱいいるよ(笑)」
ただ、今はまだ安心はできません。
再度精密な機材と優秀な技師のいる場所でMRI撮りませんか?
断わる理由はありませんでした。
- 関連記事
-
- あの日からの事 13 (2019/05/30)
- あの日からの事 12 (2019/05/29)
- あの日からの事 11 (2019/05/28)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/1417-5ab7d4cb
トラックバック
コメント
お~~ 良かったっすねぇ^^
半月板云々、靭帯云々をクチにしたヤブ医者
ふざけてるよねぇ、、
落ち込ませた責任取らせたい(怒)
結果的に良い方向に向きそうで安心しました
半月板云々、靭帯云々をクチにしたヤブ医者
ふざけてるよねぇ、、
落ち込ませた責任取らせたい(怒)
結果的に良い方向に向きそうで安心しました
10ta
2019.05.29 10:32 | 編集

骨挫傷もやっかいなんですね
でも、後退じゃなく前進できそうで何よりです
でも、後退じゃなく前進できそうで何よりです
10ta
2019.05.29 10:36 | 編集

よかったですね~ホッとしました。お医者さんの見立てって大事ですね~
自遊自足
2019.05.29 15:06 | 編集

こんばんは
最近の医療の質は検査技師の資質次第な
ところがあります。
精密検査は必要でしょうね。
少しずつだけど希望が見えてきて何より
です。
最近の医療の質は検査技師の資質次第な
ところがあります。
精密検査は必要でしょうね。
少しずつだけど希望が見えてきて何より
です。
10ta さん
最初はなんでこんなに見立てが違うんだろう?と思っていました。
いろいろ考えるうち、そういう診断が出てもおかしくない症状だったのかな?と思うようになりました。
あのままセカンド・オピニオンをしなかったら・・と考える事もありますが、結果的にはいろんな方のおかげで良い方向へ向かいました。
最初はなんでこんなに見立てが違うんだろう?と思っていました。
いろいろ考えるうち、そういう診断が出てもおかしくない症状だったのかな?と思うようになりました。
あのままセカンド・オピニオンをしなかったら・・と考える事もありますが、結果的にはいろんな方のおかげで良い方向へ向かいました。
miyazyy
2019.05.30 09:17 | 編集

自遊自足 さん
本当に。
私もあの瞬間は力が抜けました。
やはりたくさんの同じような症例を経験された専門医で診てもらうことは大事かなと思います。
本当に。
私もあの瞬間は力が抜けました。
やはりたくさんの同じような症例を経験された専門医で診てもらうことは大事かなと思います。
miyazyy
2019.05.30 09:20 | 編集

ichan さん
おはようございます。
この後、新潟でも先端の設備が整っている病院へ行きました。
そこで撮影されたMRI画像は驚くほど鮮明で、様々な角度から撮ってありました。
大きな病院へ行くのは大変ですが、いざ大きなケガや病気をした場合は、それも必要だと感じました。
おはようございます。
この後、新潟でも先端の設備が整っている病院へ行きました。
そこで撮影されたMRI画像は驚くほど鮮明で、様々な角度から撮ってありました。
大きな病院へ行くのは大変ですが、いざ大きなケガや病気をした場合は、それも必要だと感じました。
miyazyy
2019.05.30 09:24 | 編集
