今、新型コロナウィルスの流行で様々な場所に影響が出ていますね。
我が家の子供達は公立の高校生と中学生ですので、早々と春休みに入りました。
やっと定期テストが終わって、バドミントン♪と思ったところで、部活中止。
息子のクラブも活動を自粛して、クラブに通わない日が2週間ほど続いております。
何事もなければ来週行くはずだった中学校の修学旅行も延期(または変更)となりました。
一生に一度の想い出なのにね。
朝のワイドショーでも各学校の卒業式の話題を放送していました。
我が子でなくても、毎朝涙が出ました。
子供達をこんな気持ちにさせるなんて!!
私も自分の活動が自粛となり、何年もなかった夜は家族一緒の日々です。
いつも忙しくてヒィーヒィー言っていたのですが、いざ急にこうなってしまうと、なんとも物足りない・・。
燃え尽き症候群のような状態です。
主人に毎日、
私:「たいくつ~」
と言うのが日課になってしまいました。
楽しみにしていた(息子の)旅行も、子供たちの試合も、自分の試合も全てキャンセル。
本当に異常事態ですね。
娘は2月の頭に1泊で1人、埼玉のライブへ行って来たのですが、ギリギリのタイミングでした。
あの頃はこんな事になるなんて、誰も思ってなかったですものね。
この先、1ヵ月後、2ヵ月後が全く予想できません。
こわいな。
天使の梯子が見えた2月の最終週。
良い事がありそうな気配だったのですが・・・。
我が家の子供達は公立の高校生と中学生ですので、早々と春休みに入りました。
やっと定期テストが終わって、バドミントン♪と思ったところで、部活中止。
息子のクラブも活動を自粛して、クラブに通わない日が2週間ほど続いております。
何事もなければ来週行くはずだった中学校の修学旅行も延期(または変更)となりました。
一生に一度の想い出なのにね。
朝のワイドショーでも各学校の卒業式の話題を放送していました。
我が子でなくても、毎朝涙が出ました。
子供達をこんな気持ちにさせるなんて!!
私も自分の活動が自粛となり、何年もなかった夜は家族一緒の日々です。
いつも忙しくてヒィーヒィー言っていたのですが、いざ急にこうなってしまうと、なんとも物足りない・・。
燃え尽き症候群のような状態です。
主人に毎日、
私:「たいくつ~」
と言うのが日課になってしまいました。
楽しみにしていた(息子の)旅行も、子供たちの試合も、自分の試合も全てキャンセル。
本当に異常事態ですね。
娘は2月の頭に1泊で1人、埼玉のライブへ行って来たのですが、ギリギリのタイミングでした。
あの頃はこんな事になるなんて、誰も思ってなかったですものね。
この先、1ヵ月後、2ヵ月後が全く予想できません。
こわいな。
天使の梯子が見えた2月の最終週。
良い事がありそうな気配だったのですが・・・。
- 関連記事
-
- 今できることは (2020/03/31)
- ぐちぐち (2020/03/11)
- 最近やめたこと (2020/02/21)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/1445-938dd8d0
トラックバック
コメント
こんばんは
唯一の成果のインバウンドのために、
長引く大きな損失を出して国民につけ
をまわす。
困ったものですね。
唯一の成果のインバウンドのために、
長引く大きな損失を出して国民につけ
をまわす。
困ったものですね。
これを乗り越えたら、いいことありますよ。
みのじ
2020.03.12 02:50 | 編集

ichan さん
おはようございます。
国によって対応が違いますよね。
それがどんな成果に繋がっているのか、報道だけでは分かりません。
日本が良い悪いは私には判断できないです。
だけど、それぞれの心の中には一生残る出来事でしょうね。
おはようございます。
国によって対応が違いますよね。
それがどんな成果に繋がっているのか、報道だけでは分かりません。
日本が良い悪いは私には判断できないです。
だけど、それぞれの心の中には一生残る出来事でしょうね。
miyazyy
2020.03.12 09:34 | 編集

みのじ さん
そうですね。
そう思わないとやってやれないな~。
今朝から家族でケンカ、もう泣いちゃいました(T_T)。
大人も子供もフラストレーションで、同じようなご家庭があるんだろうな。
と同時に、自分の未熟さを感じる朝でした。
そうですね。
そう思わないとやってやれないな~。
今朝から家族でケンカ、もう泣いちゃいました(T_T)。
大人も子供もフラストレーションで、同じようなご家庭があるんだろうな。
と同時に、自分の未熟さを感じる朝でした。
miyazyy
2020.03.12 09:36 | 編集
