先週末から胃腸炎で苦しんでおりました。
木曜日のお昼を食べたあたりから、気持ち悪いし、お腹の調子も悪い。
翌日は仕事を休んでしまいました。
ゆっくりしようと思っても、家事や子供たちは待ってくれません。
土日もサッカーやバドミントンの送り迎え、子供たちの買い物、試合などなどボロボロの身体を引きずりながらの休日となりました。
(こんな時に限って、旦那さん仕事
)
この間、忙しくて病院に行くことができなかったんです。
大人だし、薬を飲まなくても大丈夫、なんて思っていました。
しかし土曜の午後、急に頭がガンガン、めまいはするし目の前を星が飛ぶ。
これはもしや脱水症状?と思い薬局でOS-1を購入し飲みました。
OS-1とは点滴と同じような役割をしてくれます。
以前、子供がノロの時に、お医者様に勧められました。
お医者様曰く「これが美味しいと思うようなら、相当具合が悪いから
」
OS-1は普通の人が飲むと、かなりしょっぱいんです。
この時の私、飲んでも全くしょっぱさを感じない。
しかも、美味しいんです。(←やっぱり、おかしかったのね
)
500mlの3/4ほど飲んだ時点で、頭痛やめまいは治まりました。
気を付けなくてはいけないのは、このOS-1、一日の飲む量が決まっています。
塩分がかなり多いので、飲みすぎると別の弊害が出る可能性があるようです。
ところで、子供が産れてから、子供の看病で病気が移ることはあっても、母単体で病気になることはありませんでした。
なんかおかしい。
そう言えば数日前、母のご飯は残すのに、給食は絶対残さない息子が
息子:「今日、給食全部食べれなかったんだ
」
母:「お腹痛かったの?
」
息子:「ううん、食べる気がしなかった
」
母:「う○ちはちゃんと出てる?
」
息子:「うん
」
なんて会話がありました。
息子は便秘でお腹が痛くなることがあります。
便秘をすると食べられなくなるので、この時はなんだろうと思っていました。
そして昨日、
母:「最近、ご飯あんまり食べなかったよね?」
「う○ち出てたって言ってたけど、もしかしてビリビリだった?
」
息子:「うん、でも一昨日くらいから治ったよ
」
母:(やっぱり
)
ここ数日、食欲が出てきたと思っていたんです。
確かに出ている・・
言われたことに素直に答える息子。
でも、それ以上の補足はなし。
熱もなかったので、病気とは思っていませんでした。
「自力で治した君はすごい!!気付かなくてごめんね
」と思う気持ちと、
「もう少し詳しく話してほしかった
」と思う気持ちの葛藤です。
だって、君の食べ残し、全部母が食べていたのよ。

木曜日のお昼を食べたあたりから、気持ち悪いし、お腹の調子も悪い。
翌日は仕事を休んでしまいました。

ゆっくりしようと思っても、家事や子供たちは待ってくれません。
土日もサッカーやバドミントンの送り迎え、子供たちの買い物、試合などなどボロボロの身体を引きずりながらの休日となりました。


この間、忙しくて病院に行くことができなかったんです。
大人だし、薬を飲まなくても大丈夫、なんて思っていました。

しかし土曜の午後、急に頭がガンガン、めまいはするし目の前を星が飛ぶ。

これはもしや脱水症状?と思い薬局でOS-1を購入し飲みました。

OS-1とは点滴と同じような役割をしてくれます。
以前、子供がノロの時に、お医者様に勧められました。
お医者様曰く「これが美味しいと思うようなら、相当具合が悪いから

OS-1は普通の人が飲むと、かなりしょっぱいんです。
この時の私、飲んでも全くしょっぱさを感じない。

しかも、美味しいんです。(←やっぱり、おかしかったのね

500mlの3/4ほど飲んだ時点で、頭痛やめまいは治まりました。
気を付けなくてはいけないのは、このOS-1、一日の飲む量が決まっています。
塩分がかなり多いので、飲みすぎると別の弊害が出る可能性があるようです。
ところで、子供が産れてから、子供の看病で病気が移ることはあっても、母単体で病気になることはありませんでした。
なんかおかしい。

そう言えば数日前、母のご飯は残すのに、給食は絶対残さない息子が
息子:「今日、給食全部食べれなかったんだ

母:「お腹痛かったの?

息子:「ううん、食べる気がしなかった

母:「う○ちはちゃんと出てる?

息子:「うん

なんて会話がありました。
息子は便秘でお腹が痛くなることがあります。
便秘をすると食べられなくなるので、この時はなんだろうと思っていました。

そして昨日、
母:「最近、ご飯あんまり食べなかったよね?」
「う○ち出てたって言ってたけど、もしかしてビリビリだった?

息子:「うん、でも一昨日くらいから治ったよ

母:(やっぱり

ここ数日、食欲が出てきたと思っていたんです。
確かに出ている・・


でも、それ以上の補足はなし。

熱もなかったので、病気とは思っていませんでした。

「自力で治した君はすごい!!気付かなくてごめんね

「もう少し詳しく話してほしかった

だって、君の食べ残し、全部母が食べていたのよ。

- 関連記事
-
- もう大人なのに・・ (2014/02/26)
- くわしく話して!! (2014/02/17)
- 母のお楽しみ (2014/01/29)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/196-af91d113
トラックバック
コメント
あらら。。。miyazyyさん完全に息子さんから
うつされちゃったっぽい~(^^;)??
男の子ってそーゆー、こっちが聞くまで肝心のコトを
言ってくれてない!って多いですよね~(-_-)
「なんで言わへんの?」って咎めても「忘れてた~」
みたいな気のない返事で(-_-;;)
もう完全復活されたのでしょーか? お大事に~(*^^*)
うつされちゃったっぽい~(^^;)??
男の子ってそーゆー、こっちが聞くまで肝心のコトを
言ってくれてない!って多いですよね~(-_-)
「なんで言わへんの?」って咎めても「忘れてた~」
みたいな気のない返事で(-_-;;)
もう完全復活されたのでしょーか? お大事に~(*^^*)
小藤
2014.02.17 15:20 | 編集

こんにちは!
miyazyyさんも罹っちゃったんですね(´A`。)
私もいち早くかかりましたが、やっぱり
感染性胃腸炎とインフルは相変わらずはやりまくっているようですね。
それにしても息子くん、それくらいで済んでよかったですね☆
わりと軽めな方だった・・・ってことかな?
OS-1、飲んだことはなかったんですが
そういう飲み物だったんですね!
勉強になりましたo(´▽`*)/
アクエリアスとかポカリと同じ感じなのかと思ってた~(笑)
聞いといてよかった♪
胃腸炎、治ってからも少しの間は体の調子がなかなか
戻らないですよね。
寒い日も続きます、お大事になさってくださいね☆
miyazyyさんも罹っちゃったんですね(´A`。)
私もいち早くかかりましたが、やっぱり
感染性胃腸炎とインフルは相変わらずはやりまくっているようですね。
それにしても息子くん、それくらいで済んでよかったですね☆
わりと軽めな方だった・・・ってことかな?
OS-1、飲んだことはなかったんですが
そういう飲み物だったんですね!
勉強になりましたo(´▽`*)/
アクエリアスとかポカリと同じ感じなのかと思ってた~(笑)
聞いといてよかった♪
胃腸炎、治ってからも少しの間は体の調子がなかなか
戻らないですよね。
寒い日も続きます、お大事になさってくださいね☆
こんばんは
息子さんから移っちゃったんですね。
でも普通の生活がなんとか出来る程度の、感染性胃腸炎で良かったですね。
ノロだと、すさまじい事になりますから。
OS-1けっこうまずいそうですね。
しょっぱい味だと、普通は飲みづらいですものね。
でも体調が悪い時はそれがおいしいなんて…
人間の身体って不思議です。
そう言えば以前、夏に熱中症になりかかった時に、塩分と水分を取らなくっちゃって思って塩をなめたんですけど、けっこう平気でなめました。
今思い出しましたよ!
息子さんから移っちゃったんですね。
でも普通の生活がなんとか出来る程度の、感染性胃腸炎で良かったですね。
ノロだと、すさまじい事になりますから。
OS-1けっこうまずいそうですね。
しょっぱい味だと、普通は飲みづらいですものね。
でも体調が悪い時はそれがおいしいなんて…
人間の身体って不思議です。
そう言えば以前、夏に熱中症になりかかった時に、塩分と水分を取らなくっちゃって思って塩をなめたんですけど、けっこう平気でなめました。
今思い出しましたよ!
カミさん
2014.02.17 19:27 | 編集

miyazyyさん、大変でしたね。
息子さんも、体調良くなかったんですね。
うちの娘は、小さい頃から何かあるとすぐに
鼻血が出ていたので、体調悪いんだとすぐにわかりましたが、
息子は、熱が出ていてもへっちゃらな顔して
遊んでいたりするので、息子が病気になっていること
見逃すときもありました(><)
こんな時は、「私、母親失格だな~」と思ったりした時も
ありましたよ。
OS-1知りませんでした。
そんなお薬が、薬局で売っているんですね。
息子さんも、体調良くなかったんですね。
うちの娘は、小さい頃から何かあるとすぐに
鼻血が出ていたので、体調悪いんだとすぐにわかりましたが、
息子は、熱が出ていてもへっちゃらな顔して
遊んでいたりするので、息子が病気になっていること
見逃すときもありました(><)
こんな時は、「私、母親失格だな~」と思ったりした時も
ありましたよ。
OS-1知りませんでした。
そんなお薬が、薬局で売っているんですね。
海斗
2014.02.17 23:30 | 編集

すみません、最後の方の原因が分かったあたりで思わず笑ってしまいました。息子さん、かなり丈夫なんですね。その点は素晴らしいと思います。
いや、miyazyyさんは笑いごとじゃなかったんですね、失礼しました。
いや、miyazyyさんは笑いごとじゃなかったんですね、失礼しました。
小藤さん
素直というか、お馬鹿さんというか
聞いたことには答えるけど、それ以上は言わないですよね(-_-メ)
うちもよく言います「忘れてた~」
彼にとっては、自分の関心ないこと以外、どうでもいいようです。
私はまだ、復活できません。
やっぱり病院へ行くべきか思案中です。(>_<)
素直というか、お馬鹿さんというか
聞いたことには答えるけど、それ以上は言わないですよね(-_-メ)
うちもよく言います「忘れてた~」
彼にとっては、自分の関心ないこと以外、どうでもいいようです。
私はまだ、復活できません。
やっぱり病院へ行くべきか思案中です。(>_<)
miyazyy
2014.02.18 09:21 | 編集

nanoa さん
息子の症状は軽かったようです。
と言っても、聞けば2日くらいお腹が痛くて、夜寝れなかったとか。
どうして言わないのか不思議ですよね。
理由は「朝はよくなってた」からですって。(*_*;
OS-1の味はポカリです。
ただ、しょっぱさが半端じゃないです。
普通の時に飲んだら、血圧が上がりそうなくらいです。
ありがとうございます♪
実はまだ復活できてません。
明日くらいまで様子見て、病院へ行こうかと・・。(←遅い?!)
息子の症状は軽かったようです。
と言っても、聞けば2日くらいお腹が痛くて、夜寝れなかったとか。
どうして言わないのか不思議ですよね。
理由は「朝はよくなってた」からですって。(*_*;
OS-1の味はポカリです。
ただ、しょっぱさが半端じゃないです。
普通の時に飲んだら、血圧が上がりそうなくらいです。
ありがとうございます♪
実はまだ復活できてません。
明日くらいまで様子見て、病院へ行こうかと・・。(←遅い?!)
miyazyy
2014.02.18 09:31 | 編集

カミさん
おはようございます。
息子も私も吐かないので、まだ良かったです。
ノロは大変ですよね。
いくら除菌をしてても、子供がかかるとうつる可能性大です。
OS-1、マズイはずなんです。
子供のを少しもらった時は、マズくて舐めることしかできませんでした。
体調が悪い時飲むと、治るのと比例してしょっぱさを感じ始めます。
ホント人間て不思議。
身体に必要な物を、きちんと取り入れなきゃと改めて思います。
おはようございます。
息子も私も吐かないので、まだ良かったです。
ノロは大変ですよね。
いくら除菌をしてても、子供がかかるとうつる可能性大です。
OS-1、マズイはずなんです。
子供のを少しもらった時は、マズくて舐めることしかできませんでした。
体調が悪い時飲むと、治るのと比例してしょっぱさを感じ始めます。
ホント人間て不思議。
身体に必要な物を、きちんと取り入れなきゃと改めて思います。
miyazyy
2014.02.18 09:42 | 編集

海斗ママ さん
同じですぅぅ~(^o^)
我が家も、娘は具合が悪いとグッタリして、すぐにわかります。
一方息子は、38℃くらい熱があっても平気で騒いでます。
足の骨にヒビが入った時も、平気で遊んでました。
気を付けているつもりなんですが、見落とすことも多いです。
OS-1を飲むタイミングとか量を、自己判断するのはよくないかなとも思います。
でも、病院へ行けないときの応急処置としては助かります。
同じですぅぅ~(^o^)
我が家も、娘は具合が悪いとグッタリして、すぐにわかります。
一方息子は、38℃くらい熱があっても平気で騒いでます。
足の骨にヒビが入った時も、平気で遊んでました。
気を付けているつもりなんですが、見落とすことも多いです。
OS-1を飲むタイミングとか量を、自己判断するのはよくないかなとも思います。
でも、病院へ行けないときの応急処置としては助かります。
miyazyy
2014.02.18 09:54 | 編集

トカ太 さん
息子の具合が悪いのは、かなり分かりづらいですね。
よくお腹が痛いというので、いわゆる「オオカミ少年」的な部分があったんです。
まさか、病気だったとは。(~_~;)
そんな無情な母にバチが当たったという事でしょうか?!
息子の具合が悪いのは、かなり分かりづらいですね。
よくお腹が痛いというので、いわゆる「オオカミ少年」的な部分があったんです。
まさか、病気だったとは。(~_~;)
そんな無情な母にバチが当たったという事でしょうか?!
miyazyy
2014.02.18 09:57 | 編集
