樹木が元気です。
毎年、ワサワサ葉っぱを付けて、
大きく枝を伸ばすハツユキカズラ。
こんなんなりました。
ワサワサ感が伝わりますか?

これを、先週の参観日、一日お休みをもらった私、一念発起して伐採しました。
結構時間がかかり、気付けば危うく参観スタート時間を過ぎてしまうところでした。
(危ない、危ない、何のためにお休みを取ったのか・・
)

Afterがこれ
こんなに切ったのは初めてです。
だいぶ枝が斜めになっていました。
(Beforeの画像がよりすぎで、
違いが分かりにくいのが残念)
ちょっと、センスのない切り方です。
「また伸びるからいいやぁ」と子供の髪と同じ感覚。
狭い庭なので、木が大きくなると、私の手にはおえなくなるかも・・。
樹木たちの今後の成長が気になるところです。


大きく枝を伸ばすハツユキカズラ。
こんなんなりました。
ワサワサ感が伝わりますか?

これを、先週の参観日、一日お休みをもらった私、一念発起して伐採しました。

結構時間がかかり、気付けば危うく参観スタート時間を過ぎてしまうところでした。
(危ない、危ない、何のためにお休みを取ったのか・・


Afterがこれ
こんなに切ったのは初めてです。
だいぶ枝が斜めになっていました。
(Beforeの画像がよりすぎで、
違いが分かりにくいのが残念)
ちょっと、センスのない切り方です。
「また伸びるからいいやぁ」と子供の髪と同じ感覚。

狭い庭なので、木が大きくなると、私の手にはおえなくなるかも・・。

樹木たちの今後の成長が気になるところです。

- 関連記事
-
- お金持ちになれますか? (2014/07/01)
- サクッといこう (2014/06/25)
- 嫌ぁぁぁ (2014/06/24)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/275-434b2316
トラックバック
コメント
ハツユキカズラ、大きくなりましたね~。
でも、カットしてもカットしても
樹木は、強いので、あっという間にまた、大きくなるから、
スッキリしたって感じでいいですよ!グー(^-^)g""
子供の髪はねぇ~、「また、伸びるからいいや~」と
思ってるのが、小学生までですよ~。
中学生になったら、ブーブー言いますからね~。
「こんなに前髪切ったら、恥ずかしくて学校行けないじゃん!」と私、言われた口です。
でも、カットしてもカットしても
樹木は、強いので、あっという間にまた、大きくなるから、
スッキリしたって感じでいいですよ!グー(^-^)g""
子供の髪はねぇ~、「また、伸びるからいいや~」と
思ってるのが、小学生までですよ~。
中学生になったら、ブーブー言いますからね~。
「こんなに前髪切ったら、恥ずかしくて学校行けないじゃん!」と私、言われた口です。
海斗ママ
2014.06.25 14:09 | 編集

海斗ママ さん
そうなんです。
切っても切っても伸び続けて。(>_<)
よそのお宅で、上だけ丸く枝と葉を残しているのを見て、真似してみました。
先週、息子の髪を切った時は、また「ネイマールだ」とウキウキ。
(今、W杯ブラジル代表でエースですからね^_^;)
その少し前に、娘の髪を切ったら、しばらくブーたれてました。
「切り過ぎ」だそうで・・。
本人が私に切って欲しいと言うのに、ひどい話です。(-_-メ)
そうなんです。
切っても切っても伸び続けて。(>_<)
よそのお宅で、上だけ丸く枝と葉を残しているのを見て、真似してみました。
先週、息子の髪を切った時は、また「ネイマールだ」とウキウキ。
(今、W杯ブラジル代表でエースですからね^_^;)
その少し前に、娘の髪を切ったら、しばらくブーたれてました。
「切り過ぎ」だそうで・・。
本人が私に切って欲しいと言うのに、ひどい話です。(-_-メ)
miyazyy
2014.06.25 14:25 | 編集

こんにちは
キレイな葉っぱだけど、成長がいい植物なんですね。
わたし、ちっちゃな苗しか見たことないので、こんなに成長するとは夢にも思わなかったです。
大丈夫、すぐにまたワサワサ生えてきますよ。
キレイな葉っぱだけど、成長がいい植物なんですね。
わたし、ちっちゃな苗しか見たことないので、こんなに成長するとは夢にも思わなかったです。
大丈夫、すぐにまたワサワサ生えてきますよ。
カミさん
2014.06.25 14:57 | 編集

こんにちは♪
ハツユキカズラ、きれいな葉ですね!
何年か前に園芸店でハツユキカズラの小ぶりの鉢を見つけて、
買おうかどうしようか悩んだ事を思い出しました。
結局購入しませんでしたが、こんなに大きくなるのですね!
(大人の背と同じぐらいの高さでしょうか?)
miyazyyさんのお庭はいつも美しい花や樹がいっぱいで、
拝見するのが楽しみです♪
ハツユキカズラ、きれいな葉ですね!
何年か前に園芸店でハツユキカズラの小ぶりの鉢を見つけて、
買おうかどうしようか悩んだ事を思い出しました。
結局購入しませんでしたが、こんなに大きくなるのですね!
(大人の背と同じぐらいの高さでしょうか?)
miyazyyさんのお庭はいつも美しい花や樹がいっぱいで、
拝見するのが楽しみです♪
すっきりだぁ~(*´▽`*)
がんばりましたねぇ~♪
参観日間に合ってよかった(笑)
植木ってほんと、元気ですよねぇ。
うちも、大きくなりすぎて
手に負えなくなった子がいます(*_*)
こまった。。。
がんばりましたねぇ~♪
参観日間に合ってよかった(笑)
植木ってほんと、元気ですよねぇ。
うちも、大きくなりすぎて
手に負えなくなった子がいます(*_*)
こまった。。。
:マーガレット:
2014.06.25 18:38 | 編集

おぉ、涼しそうなサマーカット素敵です(^^)
まぁ「ハツユキカズラ」を知らなかった私が何を言っても白々しいかも知れませんけどね(^^;
でもサッパリ感が素敵だというのは本当に思ってますよ。
まぁ「ハツユキカズラ」を知らなかった私が何を言っても白々しいかも知れませんけどね(^^;
でもサッパリ感が素敵だというのは本当に思ってますよ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます

カミさん
おはようございます。
すごい成長です。(^_^;)
毎年、枝を切るんですが、ドンドン大きくなってしまって。
強剪定してしまうと、次が育たないのではと不安になってしまって。(>_<)
きっと、ものすごく強そうなので、大丈夫ですね。
我が家もチェーンソウを買う日が近いかも・・。
おはようございます。
すごい成長です。(^_^;)
毎年、枝を切るんですが、ドンドン大きくなってしまって。
強剪定してしまうと、次が育たないのではと不安になってしまって。(>_<)
きっと、ものすごく強そうなので、大丈夫ですね。
我が家もチェーンソウを買う日が近いかも・・。
miyazyy
2014.06.26 10:00 | 編集

真雪さん
おはようございます。
すいません、これはハツユキカズラではなく、ハクロニシキでした。(>_<)
ご指摘があって、「そう言えば!!」と思っていまいました。
ハツユキカズラは鉢の中で寄せ植えにも使われるので、そんなに大きくはならないかもしれません。
このハクロニシキ、私の背丈を軽く超えています。
サラサラと葉っぱが揺れる様は、癒されるのですが、お手入れが大変でした。(*^_^*)
おはようございます。
すいません、これはハツユキカズラではなく、ハクロニシキでした。(>_<)
ご指摘があって、「そう言えば!!」と思っていまいました。
ハツユキカズラは鉢の中で寄せ植えにも使われるので、そんなに大きくはならないかもしれません。
このハクロニシキ、私の背丈を軽く超えています。
サラサラと葉っぱが揺れる様は、癒されるのですが、お手入れが大変でした。(*^_^*)
miyazyy
2014.06.26 10:08 | 編集

マーガレット さん
スッキリさせすぎちゃいました。
参観日の出発予定時刻を10分過ぎたところで気付きました。(-_-)
夢中になると、時間を忘れるのは悪い癖です(苦笑)。
あまり手のかからない低木なら、お手入れも楽だと思った自分のズボラさが恨まれます。
他にも抜くにも抜けず、手におえない植物があります。
無理やり抜こうとしたら、花壇を破壊してしまいました。(T_T)
スッキリさせすぎちゃいました。
参観日の出発予定時刻を10分過ぎたところで気付きました。(-_-)
夢中になると、時間を忘れるのは悪い癖です(苦笑)。
あまり手のかからない低木なら、お手入れも楽だと思った自分のズボラさが恨まれます。
他にも抜くにも抜けず、手におえない植物があります。
無理やり抜こうとしたら、花壇を破壊してしまいました。(T_T)
miyazyy
2014.06.26 10:14 | 編集

トカ太 さん
「サマーカット」素敵な呼び名♪♪
もうすべてを「サマーカット」と呼べば、何となく爽やかな感じが。(^^♪
この木は、ハツユキカズラではなく、ハクロニシキでございました。
まっさらなトカ太さんに間違った知識を植え付けてしまうところでした。
ごめんなさい。(>_<)
「サマーカット」素敵な呼び名♪♪
もうすべてを「サマーカット」と呼べば、何となく爽やかな感じが。(^^♪
この木は、ハツユキカズラではなく、ハクロニシキでございました。
まっさらなトカ太さんに間違った知識を植え付けてしまうところでした。
ごめんなさい。(>_<)
miyazyy
2014.06.26 10:18 | 編集

鍵コメ 様
コメントありがとうございます。
そうです、そうです。
これは「ハクロニシキ」です。
ご指摘、本当にありがとうございました。(^-^)
コメントありがとうございます。
そうです、そうです。
これは「ハクロニシキ」です。
ご指摘、本当にありがとうございました。(^-^)
miyazyy
2014.06.26 10:21 | 編集
