子供たちの夏休み&最近のこの暑さで、疲れがたまっている私。
ついつい気持ちもナーバスに。
息子とソファに座りながら、
母:「あ~あ、このまま大きくならなきゃいいのに、可愛いままでいてよぉ
」
(息子ほっぺをプニョプニョしつつ)
「どうせ、おっきくなったらママに「なんだや、おめー」とか言うんでしょ?
」
(まるで酔っぱらいのように、唐突にイチャモンを付ける母
)
息子:「○○(息子名)、大きくなっても、そんなこと言わないよ
」
「もし言ったら、すっごく反省すると思う
」
「で、ママに「ごめんなさい」って謝る
」
母:(なんて、カワイイお子様でしょう
) ←親ばか
サマースクール前期が終わり、友達と約束する手段のない息子。
今週は家で娘といることが多かったです。
だからか、私が帰ると金魚の糞のごとくつけ回し、しゃべりまくる。


プール監視で昼に帰宅した翌日も、目をキラキラさせながら、
息子:「ママ、今日も早く帰って来るの?
」
母:(そんなわけないじゃん
)
「今日は早く帰れないよ、夕方
」
息子:「今日も早く帰って来るかと思った
」
カワイイですね。
この幼い可愛さを全身で受け止めてあげたい母ですが、なんだか最近その余裕がないです。
もう少しできっと、こんなこと言ってくれなくなるのに、もったいない事してます。

ついつい気持ちもナーバスに。

息子とソファに座りながら、
母:「あ~あ、このまま大きくならなきゃいいのに、可愛いままでいてよぉ

(息子ほっぺをプニョプニョしつつ)
「どうせ、おっきくなったらママに「なんだや、おめー」とか言うんでしょ?

(まるで酔っぱらいのように、唐突にイチャモンを付ける母

息子:「○○(息子名)、大きくなっても、そんなこと言わないよ

「もし言ったら、すっごく反省すると思う

「で、ママに「ごめんなさい」って謝る

母:(なんて、カワイイお子様でしょう

サマースクール前期が終わり、友達と約束する手段のない息子。
今週は家で娘といることが多かったです。
だからか、私が帰ると金魚の糞のごとくつけ回し、しゃべりまくる。



プール監視で昼に帰宅した翌日も、目をキラキラさせながら、
息子:「ママ、今日も早く帰って来るの?

母:(そんなわけないじゃん

「今日は早く帰れないよ、夕方

息子:「今日も早く帰って来るかと思った

カワイイですね。

この幼い可愛さを全身で受け止めてあげたい母ですが、なんだか最近その余裕がないです。
もう少しできっと、こんなこと言ってくれなくなるのに、もったいない事してます。

- 関連記事
-
- お片付け (2014/08/08)
- もったいないね・・ 分かっちゃいるけど (2014/08/07)
- 恐怖の自宅管理 (2014/08/01)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/304-160b2755
トラックバック
コメント
miyazyyさんの息子さんの会話が
とても可愛いですね~。
いいな~、こんな素直な子で~。
うちの息子も心優しい素直な子だったのに~。
大きくなると、自分の思っていることなんでもすぐに
口にするようになって、時々、生意気や奴!と怒れるときが
あります。
大きくなっても、今の心を忘れずにいてくれればいいですね!
とても可愛いですね~。
いいな~、こんな素直な子で~。
うちの息子も心優しい素直な子だったのに~。
大きくなると、自分の思っていることなんでもすぐに
口にするようになって、時々、生意気や奴!と怒れるときが
あります。
大きくなっても、今の心を忘れずにいてくれればいいですね!
海斗ママ
2014.08.07 10:14 | 編集

海斗ママ さん
大きくならなくても困るけど、小さい僕のままがいいなぁ。(>_<)
これから声変わりとか、身長も伸びて、どんどん変わっていくんですよね。
大きくなっても、優しさと素直さを忘れないでほしいものです。
(我が家の息子はすでに、生意気なこたくさん言ってくれますが(ーー゛))
大きくならなくても困るけど、小さい僕のままがいいなぁ。(>_<)
これから声変わりとか、身長も伸びて、どんどん変わっていくんですよね。
大きくなっても、優しさと素直さを忘れないでほしいものです。
(我が家の息子はすでに、生意気なこたくさん言ってくれますが(ーー゛))
miyazyy
2014.08.07 11:38 | 編集

「もったいない、もったいない🎶」
もったいないばあさん音頭を踊りだしそうなくらいに
もったいないよ~(*^^)v
そんな時間はあっという間に終わっちゃうから
大切にして!!
私が代わりに息子ちゃんをギューしちゃうから(^^♪
もったいないばあさん音頭を踊りだしそうなくらいに
もったいないよ~(*^^)v
そんな時間はあっという間に終わっちゃうから
大切にして!!
私が代わりに息子ちゃんをギューしちゃうから(^^♪
わかる~わかる~。
いつまでもかわいいままで~と何度願ったことか(+_+)
でも、今もお母さんにこんなに優しいお子さんなら、きっと大きくなっても優しく仲の良い親子でいれると思います。
男の子はいつまでもお母さんが大好きなものです(半分は自分に言い聞かせている…)
いつまでもかわいいままで~と何度願ったことか(+_+)
でも、今もお母さんにこんなに優しいお子さんなら、きっと大きくなっても優しく仲の良い親子でいれると思います。
男の子はいつまでもお母さんが大好きなものです(半分は自分に言い聞かせている…)
Shop Asahiyama
2014.08.07 15:07 | 編集

こんにちは
可愛い!!!可愛いですねぇ♥
でも、夏休みはお母さんの仕事は倍に増えて、てんてこ舞い!
そして、子供達は暇なんですよねぇ…(;一_一)
娘が小学生の頃、やはりそんな感じでした。
中学生になると、子供の方が忙しくなっちゃって、お母さんは相手にしてもらえずに淋しくなっちゃって…
懐かしく思い出しちゃいましたね。
可愛い!!!可愛いですねぇ♥
でも、夏休みはお母さんの仕事は倍に増えて、てんてこ舞い!
そして、子供達は暇なんですよねぇ…(;一_一)
娘が小学生の頃、やはりそんな感じでした。
中学生になると、子供の方が忙しくなっちゃって、お母さんは相手にしてもらえずに淋しくなっちゃって…
懐かしく思い出しちゃいましたね。
カミさん
2014.08.07 15:36 | 編集

皆さんおっしゃってることは同じですね~(^^)♪
miyazyyさんも思っていらっしゃる通り
大きくなると、親といるより友達といる方が楽しいし
親と買い物に行くより、家でゲームしている方が楽しいようで
我が家の息子はもうすっかり私の相手はしてくれません(^^;)
しかも、親に向かってかわいくない発言も文句も言っちゃう
反抗期ですし・・・(涙)
我が家もそんなころに戻りたいわ~~!!
miyazyyさんも思っていらっしゃる通り
大きくなると、親といるより友達といる方が楽しいし
親と買い物に行くより、家でゲームしている方が楽しいようで
我が家の息子はもうすっかり私の相手はしてくれません(^^;)
しかも、親に向かってかわいくない発言も文句も言っちゃう
反抗期ですし・・・(涙)
我が家もそんなころに戻りたいわ~~!!
nanoa
2014.08.07 17:44 | 編集

可愛さが消えてしまうっていうのは寂しい話ですね(T_T)
でもそれは無くなるのではなくて、親にはめったに見せない別の引き出しにしまい込むだけなんです。
じゃぁ、今まで可愛さを入れていた空になった引き出しには何を入れるのか。
逞しさに裏付けられた、より広い世界への優しさなんです。
そうやって、男の子は大人の男に成長していくんです。
本当に?
さぁ?
何せ私自身がそんな風に成長しなかったので。
(サイテーだ、トカ太!)
でもそれは無くなるのではなくて、親にはめったに見せない別の引き出しにしまい込むだけなんです。
じゃぁ、今まで可愛さを入れていた空になった引き出しには何を入れるのか。
逞しさに裏付けられた、より広い世界への優しさなんです。
そうやって、男の子は大人の男に成長していくんです。
本当に?
さぁ?
何せ私自身がそんな風に成長しなかったので。
(サイテーだ、トカ太!)
マメちゃんママ さん
もったいない婆さんが出てきちゃいますね(笑)。
夜、一日を振り返ると、反省してしまう場面です。
大事に大事に、金魚のフンさえもニコニコ見ていられるように。(^^♪
私に余裕がない時はマメちゃんママさんにギューしてもらっちゃおうかな。(^-^)
もったいない婆さんが出てきちゃいますね(笑)。
夜、一日を振り返ると、反省してしまう場面です。
大事に大事に、金魚のフンさえもニコニコ見ていられるように。(^^♪
私に余裕がない時はマメちゃんママさんにギューしてもらっちゃおうかな。(^-^)
miyazyy
2014.08.08 09:23 | 編集

Shop Asahiyama さん
女の子はだんだん友達のようになって、女同士のあれこれを話せるようになり、男の子は恋人のようになる感覚なのでしょうか?(←ちょっと怖い^_^;)
パパさんがお義母さんに優しい息子だったので、その血を受け継いでくれているといいんですが。
息子が大好きなお母さんでいられるように、今日も頑張りま~す♪(^O^)
女の子はだんだん友達のようになって、女同士のあれこれを話せるようになり、男の子は恋人のようになる感覚なのでしょうか?(←ちょっと怖い^_^;)
パパさんがお義母さんに優しい息子だったので、その血を受け継いでくれているといいんですが。
息子が大好きなお母さんでいられるように、今日も頑張りま~す♪(^O^)
miyazyy
2014.08.08 09:28 | 編集

カミさん
おはようございます。
毎朝子供たちに言うセリフ「退屈だねぇ、ごめんね」です。
いろんな所に連れて行ってあげたいけど、難しい。(^_^;)
息子も娘も遊ぶ相手を確保できると、私なんて眼中にないんですが・・。
特に息子は、友達と連絡をとる手段を学ぶと、糸の切れた凧みたいになっちゃうんだろうな。(^^ゞ
(あえて教えてないですが(^・^))
娘は今から、「中学生になったら部活頑張りたい」と言っているし、淋しさはもうすぐそこですね。(T_T)
おはようございます。
毎朝子供たちに言うセリフ「退屈だねぇ、ごめんね」です。
いろんな所に連れて行ってあげたいけど、難しい。(^_^;)
息子も娘も遊ぶ相手を確保できると、私なんて眼中にないんですが・・。
特に息子は、友達と連絡をとる手段を学ぶと、糸の切れた凧みたいになっちゃうんだろうな。(^^ゞ
(あえて教えてないですが(^・^))
娘は今から、「中学生になったら部活頑張りたい」と言っているし、淋しさはもうすぐそこですね。(T_T)
miyazyy
2014.08.08 09:33 | 編集

nanoa さん
私の買い物に付き合うよりは、家にいたい!!とはもう言われます。(^_^;)
子供が大人になると同時に、大人もそれに合わせて親として成長しなくてはいけないんでしょうね。
(何だか前途多難です(>_<))
大きくなってもらわないとね、困るんですがね。
淋しいですねぇ。(T_T)
私の買い物に付き合うよりは、家にいたい!!とはもう言われます。(^_^;)
子供が大人になると同時に、大人もそれに合わせて親として成長しなくてはいけないんでしょうね。
(何だか前途多難です(>_<))
大きくなってもらわないとね、困るんですがね。
淋しいですねぇ。(T_T)
miyazyy
2014.08.08 09:38 | 編集

トカ太 さん
もう今日朝一から、「う~ん」と深く頷いちゃいました。
トカ太さん、いいこと言いますね。(#^.^#)
男の子の引き出しの奥の奥の方にある気持ち、そう信じていれば、これから待ち受ける反抗的な態度にも耐えられそう。(^-^)
旦那さんがお義母さんが亡くなってから、懐かしそうに「ふといろんな事を想い出すんだ」と言っていました。
男の人にとって、母親とはそういうものなのでしょうね。
トカ太さんは引き出しをいっぱい持った男性に成長していますよ!!
(私が成長と言うのもなんですが(^v^))
もう今日朝一から、「う~ん」と深く頷いちゃいました。
トカ太さん、いいこと言いますね。(#^.^#)
男の子の引き出しの奥の奥の方にある気持ち、そう信じていれば、これから待ち受ける反抗的な態度にも耐えられそう。(^-^)
旦那さんがお義母さんが亡くなってから、懐かしそうに「ふといろんな事を想い出すんだ」と言っていました。
男の人にとって、母親とはそういうものなのでしょうね。
トカ太さんは引き出しをいっぱい持った男性に成長していますよ!!
(私が成長と言うのもなんですが(^v^))
miyazyy
2014.08.08 09:45 | 編集
