昨日、お盆でたっぷり肥えた体を絞ろうと、久々娘のバドミントンへ。
いつもは「コート空いちゃうじゃん
」というくらいしか子供の集まらない木曜練習。
張り切って出かけた私の目に飛び込んできたのは、予想外にたくさんの人たち。
何じゃ、いっぱいおる。
監督に聞くと、別の体育館が使用できなくて、そこで練習している人たちが混ざってやっているそう。
誘われたけど、私の出る幕ありません。
だって、ヘタッピィなんですもの。
でもな、せっかく出てきたしなぁ。
よし今日は走ろう。
で、体育館のランニングコースを走りました。
ランニングコースへ行くと、数名の男性が走り終わったのかベンチに座って談笑してました。
しばらくして、男性たちは帰って行き、心おきなく「はぁ~はぁ~ぜ~ぜ~
」言いながら頑張りました。
窓が開いていたので、コオロギやらカマキリまでもが一緒にランニング。
(電気は最小限にしてあるので、大量の虫はいませんでしたが)
走ったり、歩いたりを繰り返し、もう少し頑張ろうと思ったころ、市の指定ゴミ袋を3つ持ったおじいさんが現れました。
ゴミ袋と言っても、ゴミが入っている風でもなく。
でも、怪しい。
おじいさんは、同じコースを歩き出しました。
私とおじいさんしかいない薄暗い(虫もいる)コース。
何とも居心地が悪いなぁ。
すると、おじいさんゴミ袋の中から、軍手を取り出し、はめました。
体育館はメチャメチャ暑いのに・・、こっ怖い。
犯罪の匂いを感じながら、おじいさんの脇を通る時は猛ダッシュです。
しかし、おじいさんは、おもむろに開いている窓を閉め始めました。
へっ?!体育館の人か。
久々にスリルを味わった夏の夜でした。
ハードに走った昨日、走行距離はどのくらいなんだろう?
コースの一周300mくらいかな?じゃ、6km以上走ったんだぁ
と 思いきや、コースの距離は160mだそう。
長く感じたよな、おじいさんの存在もあったからかな。
今日はそんなことを考えながら、パンパンの足をさすっております。

いつもは「コート空いちゃうじゃん

張り切って出かけた私の目に飛び込んできたのは、予想外にたくさんの人たち。
何じゃ、いっぱいおる。

監督に聞くと、別の体育館が使用できなくて、そこで練習している人たちが混ざってやっているそう。
誘われたけど、私の出る幕ありません。
だって、ヘタッピィなんですもの。

でもな、せっかく出てきたしなぁ。
よし今日は走ろう。

で、体育館のランニングコースを走りました。
ランニングコースへ行くと、数名の男性が走り終わったのかベンチに座って談笑してました。
しばらくして、男性たちは帰って行き、心おきなく「はぁ~はぁ~ぜ~ぜ~

窓が開いていたので、コオロギやらカマキリまでもが一緒にランニング。

(電気は最小限にしてあるので、大量の虫はいませんでしたが)
走ったり、歩いたりを繰り返し、もう少し頑張ろうと思ったころ、市の指定ゴミ袋を3つ持ったおじいさんが現れました。

ゴミ袋と言っても、ゴミが入っている風でもなく。
でも、怪しい。

おじいさんは、同じコースを歩き出しました。
私とおじいさんしかいない薄暗い(虫もいる)コース。
何とも居心地が悪いなぁ。

すると、おじいさんゴミ袋の中から、軍手を取り出し、はめました。

体育館はメチャメチャ暑いのに・・、こっ怖い。

犯罪の匂いを感じながら、おじいさんの脇を通る時は猛ダッシュです。

しかし、おじいさんは、おもむろに開いている窓を閉め始めました。

へっ?!体育館の人か。

久々にスリルを味わった夏の夜でした。

ハードに走った昨日、走行距離はどのくらいなんだろう?
コースの一周300mくらいかな?じゃ、6km以上走ったんだぁ


長く感じたよな、おじいさんの存在もあったからかな。
今日はそんなことを考えながら、パンパンの足をさすっております。

- 関連記事
-
- ぐちゃぐちゃとそよふわ (2014/09/29)
- たまには スリルとサスペンス (2014/08/22)
- 静と動の休日 (2014/08/21)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/312-fffcc8e0
トラックバック
コメント
そのスリル感!わかりますぅぅ!!
なんか、そういうのって、気になりだすと
さらに怪しく見え始め、「ひょっとしてやばいかも...」
って思いだすと、どんどん怖くなりますよね。
でもこんな世の中だし、用心にはこしたことありませんよね。
ドキドキ+走った分で、結構カロリー消費してるかも??
なんか、そういうのって、気になりだすと
さらに怪しく見え始め、「ひょっとしてやばいかも...」
って思いだすと、どんどん怖くなりますよね。
でもこんな世の中だし、用心にはこしたことありませんよね。
ドキドキ+走った分で、結構カロリー消費してるかも??
nanoa
2014.08.22 18:18 | 編集

おぉ~、コッチもドキドキしました。
それにしても1周の目測が違っていたとは言え、3km以上走ったってことですよね。スゴイ!!
私がそんなことしたら救急車呼ぶ騒ぎになりそうです(^^;
それにしても1周の目測が違っていたとは言え、3km以上走ったってことですよね。スゴイ!!
私がそんなことしたら救急車呼ぶ騒ぎになりそうです(^^;
一瞬、ひえ~っ ってなりましたよ(;^ω^)
何にもなくって良かったぁ~
でもスゴイ走ってるよ!
自分一人じゃ何も運動しない私から見たら
尊敬しちゃうよ~
何にもなくって良かったぁ~
でもスゴイ走ってるよ!
自分一人じゃ何も運動しない私から見たら
尊敬しちゃうよ~
いやぁ~スリル満点な?ランニングでしたねー(^^;)
でもスゴイ~!!3km以上走ってるってコトでしょ?
私たぶん1kmも走れないですよぉ~(T_T)
体力つけないとなぁ~とは、常々思ってるんですけどね(^^;)
やっぱり人間、最後の頼みは自分の体力な気がしますもん♪
でもスゴイ~!!3km以上走ってるってコトでしょ?
私たぶん1kmも走れないですよぉ~(T_T)
体力つけないとなぁ~とは、常々思ってるんですけどね(^^;)
やっぱり人間、最後の頼みは自分の体力な気がしますもん♪
小藤
2014.08.23 00:12 | 編集

なんだか、こっちまでもがドキドキしながら、
話を読んでました。手に冷や汗が(´ー`A;) アセアセ
でも、体育館の人でよかったですね~。
私も今日、走りました!
駐車場から家までの距離を。
大雨と雷のせいで・・・(^_^;)ゝ
話を読んでました。手に冷や汗が(´ー`A;) アセアセ
でも、体育館の人でよかったですね~。
私も今日、走りました!
駐車場から家までの距離を。
大雨と雷のせいで・・・(^_^;)ゝ
海斗ママ
2014.08.23 23:58 | 編集

nanoa さん
たいぶ怖かったんです。(T_T)
怪しいと思い出すと、一人で走ってたもので、想像がどんどん膨らむし。
まぁ、もう年も年ですから、心配はないかなと思いつつ(笑)。
でも、薄暗いから分かりませんよね。(-_-;)
たいぶ怖かったんです。(T_T)
怪しいと思い出すと、一人で走ってたもので、想像がどんどん膨らむし。
まぁ、もう年も年ですから、心配はないかなと思いつつ(笑)。
でも、薄暗いから分かりませんよね。(-_-;)
miyazyy
2014.08.25 09:44 | 編集

トカ太 さん
以前も走ったんですが、5週目くらいから心臓がバクバク。
その時は、自分が倒れるんじゃないかの恐怖で10周くらいでやめました。(^_^;)
(その時も、コースに誰もいなかったんです。翌日発見とか嫌ですから!!)
常に危険が伴うランニングですよ(笑)。
以前も走ったんですが、5週目くらいから心臓がバクバク。
その時は、自分が倒れるんじゃないかの恐怖で10周くらいでやめました。(^_^;)
(その時も、コースに誰もいなかったんです。翌日発見とか嫌ですから!!)
常に危険が伴うランニングですよ(笑)。
miyazyy
2014.08.25 09:48 | 編集

マメちゃんママ さん
最近いろんな事件を見ますから、必要以上に警戒しちゃうのかもしれません。(^^ゞ
後から考えれば、笑い話です。
お尻と足のお肉が気になるんです。
ガッチリしていた体型も、歳を重ねるごとに筋肉の落ちが早くて、ぶよぶよ~。
でも、たまに走るくらいじゃ、改善どころか残るのは筋肉痛だけです。(T_T)
最近いろんな事件を見ますから、必要以上に警戒しちゃうのかもしれません。(^^ゞ
後から考えれば、笑い話です。
お尻と足のお肉が気になるんです。
ガッチリしていた体型も、歳を重ねるごとに筋肉の落ちが早くて、ぶよぶよ~。
でも、たまに走るくらいじゃ、改善どころか残るのは筋肉痛だけです。(T_T)
miyazyy
2014.08.25 09:54 | 編集

小藤 さん
筋肉の落ちる速度が半端じゃないんです。(>_<)
昨年は学校一周、小2・小3男子よりも速く走れたのに、とか、今年の1月フットサル大会出たよね?など。
ほんの数か月前の話なのに、数年前のように感じます。
それ誰の話??みたいな。(・・?
最近の世の中は、サバイバルのように感じます。
判断力と逃げ足の速さは、養っておかねばね。(^O^)
筋肉の落ちる速度が半端じゃないんです。(>_<)
昨年は学校一周、小2・小3男子よりも速く走れたのに、とか、今年の1月フットサル大会出たよね?など。
ほんの数か月前の話なのに、数年前のように感じます。
それ誰の話??みたいな。(・・?
最近の世の中は、サバイバルのように感じます。
判断力と逃げ足の速さは、養っておかねばね。(^O^)
miyazyy
2014.08.25 10:01 | 編集

海斗ママ さん
終わってみたら、オモシロ体験でしたが(笑)。
子供たちに話しても笑われちゃいました。(ーー゛)
急な雨、多いですよね。
しかも大雨だと傘はあまり意味がないし、雷の中、傘を差すのも怖いですしね。
風邪ひかないように、気を付けてくださいね。(^v^)
終わってみたら、オモシロ体験でしたが(笑)。
子供たちに話しても笑われちゃいました。(ーー゛)
急な雨、多いですよね。
しかも大雨だと傘はあまり意味がないし、雷の中、傘を差すのも怖いですしね。
風邪ひかないように、気を付けてくださいね。(^v^)
miyazyy
2014.08.25 10:06 | 編集
