ある雨の日の出来事。
その日、子供たちは傘を持たずに学校へ行きました。
ところが、お昼過ぎから急に天候が怪しくなって、雨がポツポツ。
いつもなら濡れて帰るのもまた経験、と思うところですが、この日は息子の帰りと私の帰宅時間がほぼ一緒だったため、学校まで迎えに行くことにしました。
滝のように降っていた雨も、職場を出てしばらくすると小雨に。
これなら迎えはいらなかったかなぁ、と思いつつ児童玄関へ。
たくさんの子供たちが出てきます。
この中から、息子を探すのも大変だ。
ふと見ると、黄色のアフロヘアの子が一人。
「なんじゃありゃ
」
更によく見ると、頭に黄色のランドセルカバーをかぶってる。
これ、小学校入学の時、もれなくみんながもらえるカバーです。
おっもしろい子もいるんだな、とその子の服を見ると、どこかで見覚えが・・・。
黄色のアフロっ子は我が息子でございました。
確かにね、頭は濡れないよね、シャワーキャップみたいだもんね。
でも、身体はびしょ濡れだよね。
息子:「これ、結構いいんだよ。
このカバー、いっつもランドセルの中に入ってるし。
たまにこうして帰って来るんだよ。
先生、笑ってるけどね
」
だそうです。
母も笑わせてもらいましたよ。

その日、子供たちは傘を持たずに学校へ行きました。
ところが、お昼過ぎから急に天候が怪しくなって、雨がポツポツ。
いつもなら濡れて帰るのもまた経験、と思うところですが、この日は息子の帰りと私の帰宅時間がほぼ一緒だったため、学校まで迎えに行くことにしました。

滝のように降っていた雨も、職場を出てしばらくすると小雨に。
これなら迎えはいらなかったかなぁ、と思いつつ児童玄関へ。
たくさんの子供たちが出てきます。
この中から、息子を探すのも大変だ。

ふと見ると、黄色のアフロヘアの子が一人。

「なんじゃありゃ

更によく見ると、頭に黄色のランドセルカバーをかぶってる。
これ、小学校入学の時、もれなくみんながもらえるカバーです。
おっもしろい子もいるんだな、とその子の服を見ると、どこかで見覚えが・・・。

黄色のアフロっ子は我が息子でございました。

確かにね、頭は濡れないよね、シャワーキャップみたいだもんね。
でも、身体はびしょ濡れだよね。

息子:「これ、結構いいんだよ。
このカバー、いっつもランドセルの中に入ってるし。
たまにこうして帰って来るんだよ。

先生、笑ってるけどね

だそうです。
母も笑わせてもらいましたよ。

- 関連記事
-
- 謎の茶色い物体 (2014/10/02)
- 雨に日はアフロヘア (2014/09/24)
- たいがいにせーよ (2014/09/03)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/332-20609c01
トラックバック
コメント
こんにちは
あははは…(^◇^)
一人黄色のアフロの子がいると思ったら、息子さんだったなんて(^◇^)
でも、確かに頭は濡れませんね。
ランドセルがどうなったかは、想像にかたくないですけど…
これからは、ランドセルの端にシャワーキャップをしのばせてみましょう?
ダメですよ、想像してわらっちゃあ(^◇^)
あははは…(^◇^)
一人黄色のアフロの子がいると思ったら、息子さんだったなんて(^◇^)
でも、確かに頭は濡れませんね。
ランドセルがどうなったかは、想像にかたくないですけど…
これからは、ランドセルの端にシャワーキャップをしのばせてみましょう?
ダメですよ、想像してわらっちゃあ(^◇^)
カミさん
2014.09.24 13:58 | 編集

それって、めちゃくちゃ賢いよね!
よくぞ考え付いたものだわ!!
シャワーキャップでも先生に笑われようと
そんな賢い子はキット、大成するよ(*^^)v
社会はそんな人材を求めているに違いない(^_-)-☆
よくぞ考え付いたものだわ!!
シャワーキャップでも先生に笑われようと
そんな賢い子はキット、大成するよ(*^^)v
社会はそんな人材を求めているに違いない(^_-)-☆
あはははー♪ 笑いました~!
『何あの子?』と思ったのが、わが子だった時って
なんとも言えませんよね~(≧▽≦)
でもこの発想、ナイスアイディア♪ですよ~!
ランドセルカバーを頭にかぶる。。。笑われよーが
気にしない!ってなかなか出来ないですもん~
あそっか、でもランドセルは濡れちゃうんだ。。。(≧▽≦)
『何あの子?』と思ったのが、わが子だった時って
なんとも言えませんよね~(≧▽≦)
でもこの発想、ナイスアイディア♪ですよ~!
ランドセルカバーを頭にかぶる。。。笑われよーが
気にしない!ってなかなか出来ないですもん~
あそっか、でもランドセルは濡れちゃうんだ。。。(≧▽≦)
小藤
2014.09.24 16:01 | 編集

わぉぉ!!
ナイスアイディア☆
うちの息子にも教えとこ~♪
頭隠して・・・なんていったりもするけど
頭さえ守ればOK!!
ランドセルは拭けばいいよぉぉv(@∀@)v
でも、中のプリントや教科書が濡れてたら・・・
ちょっと大変かな(^^;)
ナイスアイディア☆
うちの息子にも教えとこ~♪
頭隠して・・・なんていったりもするけど
頭さえ守ればOK!!
ランドセルは拭けばいいよぉぉv(@∀@)v
でも、中のプリントや教科書が濡れてたら・・・
ちょっと大変かな(^^;)
nanoa
2014.09.24 19:01 | 編集

おぉぉぉぉ、天才発見(*o*)
その自由な発想をどんどん伸ばして欲しいですね(^^)
その発想には遠く及びませんが私なりに雨の中をなんとか帰って来た時、ビショビショの教科書を乾かさずにほっといてカビが生えた経験があります。
シワシワ、ベコベコになって、授業中にみんなが「サラッ」とページをめくる場面で「バキバキッ」ってやって笑いを誘ってました(^^;
その自由な発想をどんどん伸ばして欲しいですね(^^)
その発想には遠く及びませんが私なりに雨の中をなんとか帰って来た時、ビショビショの教科書を乾かさずにほっといてカビが生えた経験があります。
シワシワ、ベコベコになって、授業中にみんなが「サラッ」とページをめくる場面で「バキバキッ」ってやって笑いを誘ってました(^^;
カミさん
おはようございます
頭だけを濡らさなきゃいいのか?!ですよ。
息子のランドセルの中にはいろんな物が入っているので、ランドセルを濡らさないための何かがあるかも。
母が何か入れておきましょうか?(^_^;)
おはようございます
頭だけを濡らさなきゃいいのか?!ですよ。
息子のランドセルの中にはいろんな物が入っているので、ランドセルを濡らさないための何かがあるかも。
母が何か入れておきましょうか?(^_^;)
miyazyy
2014.09.25 09:38 | 編集

マメちゃんママ さん
こちらが想像もしないことをやってくれます。
最初は目を疑い、息子と気づいた時は、声をかけるのを躊躇いましたよ。(^^ゞ
お勉強は飛びぬけてできるわけでもないですが、この柔軟な発想を活かして、彼の道を突き進んでほしいです(笑)。
こちらが想像もしないことをやってくれます。
最初は目を疑い、息子と気づいた時は、声をかけるのを躊躇いましたよ。(^^ゞ
お勉強は飛びぬけてできるわけでもないですが、この柔軟な発想を活かして、彼の道を突き進んでほしいです(笑)。
miyazyy
2014.09.25 09:41 | 編集

小藤 さん
よその子なら、おもしろい子だで済んだんです。
でも、いざ我が子と分かると、目が点になりました。(+o+)
彼にとって、ランドセル&ランドセルの中身は濡れても問題ないのかと。
自分さえ濡れなければ良いと思っているんでしょうね。
(濡れないのは頭だけですが・・^_^;)
よその子なら、おもしろい子だで済んだんです。
でも、いざ我が子と分かると、目が点になりました。(+o+)
彼にとって、ランドセル&ランドセルの中身は濡れても問題ないのかと。
自分さえ濡れなければ良いと思っているんでしょうね。
(濡れないのは頭だけですが・・^_^;)
miyazyy
2014.09.25 09:44 | 編集

nanoa さん
大人では考え付かないことです。
すごいねぇと言ってあげたいところですが、微妙・・。(-_-;)
前にドブ(糸ミミズ)事件がありましたから、それに比べたら、雨にぬれるくらい全然いいです。(^O^)
大人では考え付かないことです。
すごいねぇと言ってあげたいところですが、微妙・・。(-_-;)
前にドブ(糸ミミズ)事件がありましたから、それに比べたら、雨にぬれるくらい全然いいです。(^O^)
miyazyy
2014.09.25 09:47 | 編集

トカ太 さん
そうか、放置しておくとカビが生えちゃいますね。
気を付けないと!!
男の子は自分の持ち物に無頓着です。
後先を考えずに行動しますからね。
そう言えば、今朝和室に投げてあった教科書数冊、めちゃくちゃキレイでした。
濡れたり、痛んだりはしていませんが、奴は勉強しているのか心配になりましたよ。(-_-)
そうか、放置しておくとカビが生えちゃいますね。
気を付けないと!!
男の子は自分の持ち物に無頓着です。
後先を考えずに行動しますからね。
そう言えば、今朝和室に投げてあった教科書数冊、めちゃくちゃキレイでした。
濡れたり、痛んだりはしていませんが、奴は勉強しているのか心配になりましたよ。(-_-)
miyazyy
2014.09.25 09:50 | 編集
