いつもご訪問、コメントありがとうございます。
少し子供の具合が悪く、数日更新できないかもしれません。
しばらくの間、ご訪問やコメントができないかもしれません。
申し訳ありません。
ちなみに大病ではありません。
流行りのアレです。
少し子供の具合が悪く、数日更新できないかもしれません。
しばらくの間、ご訪問やコメントができないかもしれません。
申し訳ありません。
ちなみに大病ではありません。
流行りのアレです。
- 関連記事
-
- 目が離せない (2015/01/23)
- お詫び (2015/01/19)
- 悪運で目標 固まる (2015/01/13)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/413-86a4f35a
トラックバック
コメント
こんにちは
あらまあ、アレですか?!
お子さん達、お大事にしてくださいね。
旦那さまとmiyazyyさまも気をつけて。
感染力がすごいですから。
あらまあ、アレですか?!
お子さん達、お大事にしてくださいね。
旦那さまとmiyazyyさまも気をつけて。
感染力がすごいですから。
カミさん
2015.01.19 13:19 | 編集

大丈夫ですか~?
訪問もコメ返もお気になさらずに~。
早く良くなるといいですね~。
お大事にしてください。
そして、移らないように…(~_~メ)
訪問もコメ返もお気になさらずに~。
早く良くなるといいですね~。
お大事にしてください。
そして、移らないように…(~_~メ)
Shop Asahiyama
2015.01.19 16:04 | 編集

このコメントは管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

インフルエンザかな・・・・
お大事に・・・
お大事に・・・
マルチ君の母
2015.01.20 06:16 | 編集

うちも今日長男が診断されちゃいましたー(T_T)
うつらないよーに全員(ダンナ以外…)室内でも
マスク着用中ですぅ~
お大事に~♪
お互いもらっちゃわないよーに気をつけましょーね(^^;)
うつらないよーに全員(ダンナ以外…)室内でも
マスク着用中ですぅ~
お大事に~♪
お互いもらっちゃわないよーに気をつけましょーね(^^;)
小藤
2015.01.21 00:27 | 編集

カミさん
こんにちは。
違いました。
ただの風邪でした。(^_^;)
ただ本日のブログに書いたように、学級閉鎖が出始めたので、油断禁物です!!
こんにちは。
違いました。
ただの風邪でした。(^_^;)
ただ本日のブログに書いたように、学級閉鎖が出始めたので、油断禁物です!!
miyazyy
2015.01.21 13:12 | 編集

Shop Asahiyama さん
大丈夫でしたぁ(笑)。
インフルエンザでなかったとは言え、風邪は風邪ですからね。
うつらないように気を付けます。(^O^)
大丈夫でしたぁ(笑)。
インフルエンザでなかったとは言え、風邪は風邪ですからね。
うつらないように気を付けます。(^O^)
miyazyy
2015.01.21 13:13 | 編集

鍵コメ さん
お気遣いありがとうございます。
先週までは聞かなかったインフルエンザも、今週に入って瞬く間に広がってしまいました。
娘は違いましたが、学校は学級閉鎖が始まりました。
しばらくは、気を付けなくてはならない状況です。(T_T)
お気遣いありがとうございます。
先週までは聞かなかったインフルエンザも、今週に入って瞬く間に広がってしまいました。
娘は違いましたが、学校は学級閉鎖が始まりました。
しばらくは、気を付けなくてはならない状況です。(T_T)
miyazyy
2015.01.21 13:18 | 編集

鍵コメ さん
削除はしませんでしたよぉ~。
ありがとうございます。
今後もインフルエンザの脅威は続きますから、気を付けます。(^O^)
削除はしませんでしたよぉ~。
ありがとうございます。
今後もインフルエンザの脅威は続きますから、気を付けます。(^O^)
miyazyy
2015.01.21 13:19 | 編集

マルチ君の母 さん
違いましたぁ。
早とちり・・。(^_^;)
インフルエンザが流行り始めて、高熱が出てときたら、間違いないと思いましたが・・。
取りあえずは、一安心です。(^v^)
違いましたぁ。
早とちり・・。(^_^;)
インフルエンザが流行り始めて、高熱が出てときたら、間違いないと思いましたが・・。
取りあえずは、一安心です。(^v^)
miyazyy
2015.01.21 13:20 | 編集

小藤 さん
長男君、一番つらい時期かな?
頑張れ!!
もう私も、診断がつくまではマスク着用、彼女が触った物は除菌。
その上、隔離でした。(-_-;)
面会できるのは、私のみ。(←旦那さんは部屋の外から声をかけるだけなんですよ(-_-))
うつったら母が一番大変ですもんね、気を付けましょう。(^O^)
長男君、一番つらい時期かな?
頑張れ!!
もう私も、診断がつくまではマスク着用、彼女が触った物は除菌。
その上、隔離でした。(-_-;)
面会できるのは、私のみ。(←旦那さんは部屋の外から声をかけるだけなんですよ(-_-))
うつったら母が一番大変ですもんね、気を付けましょう。(^O^)
miyazyy
2015.01.21 13:26 | 編集
