先日書いた、娘のバドミントン大会。
入賞賞品が盛りだくさんでした。
YONEXの靴下などなど。(YONEXはテニスやバドミントン用品のメーカー)
娘がもらった賞品は大きなディズニーの袋。
中には白い箱が入っていました。
きっと、YONEXのタオルだね(袋違うけど
)と話していると、コーチが
コーチ:「見せて
」
箱を持ちながら
コーチ:「タオルにしては、重いよ
」
言われてみれば、そうだな。
箱から出すと、なんと”目覚まし時計”。
娘は若干がっかりした様子でした。
なぜに、目覚まし時計なのか疑問が残りつつ帰宅。
時計を箱から出して、取説を眺めていると・・。
保証書に押されたスタンプには、”Disney Store 2015年2月14日”と押されていました。
この時計、ディズニーストアでわざわざ大会前日に購入していただいたようでした。
男女混合の大会だったので、デザインは男の子でも女の子でもOKなもの。
それに、電気も点くらしい優れモノでした。
ガッカリ感を全身から出していた娘でしたが、
娘:「ねぇ、早く電池入れて
」
早速、自分の机に飾っていました。
主催クラブの方は準備が大変だったと思います。
他にもディズニーの袋に入っていた賞品がありました。
子供たちのために、いろいろ考えていただいたんだなって。
感謝、感謝の出来事でした。
やっぱり、子供たちの喜ぶ顔は嬉しいものですね。

入賞賞品が盛りだくさんでした。

YONEXの靴下などなど。(YONEXはテニスやバドミントン用品のメーカー)
娘がもらった賞品は大きなディズニーの袋。

中には白い箱が入っていました。
きっと、YONEXのタオルだね(袋違うけど

コーチ:「見せて

箱を持ちながら
コーチ:「タオルにしては、重いよ

言われてみれば、そうだな。

箱から出すと、なんと”目覚まし時計”。

娘は若干がっかりした様子でした。

なぜに、目覚まし時計なのか疑問が残りつつ帰宅。
時計を箱から出して、取説を眺めていると・・。

保証書に押されたスタンプには、”Disney Store 2015年2月14日”と押されていました。
この時計、ディズニーストアでわざわざ大会前日に購入していただいたようでした。
男女混合の大会だったので、デザインは男の子でも女の子でもOKなもの。
それに、電気も点くらしい優れモノでした。
ガッカリ感を全身から出していた娘でしたが、
娘:「ねぇ、早く電池入れて


早速、自分の机に飾っていました。

主催クラブの方は準備が大変だったと思います。
他にもディズニーの袋に入っていた賞品がありました。
子供たちのために、いろいろ考えていただいたんだなって。
感謝、感謝の出来事でした。

やっぱり、子供たちの喜ぶ顔は嬉しいものですね。

- 関連記事
-
- ターニングポイント (2015/05/08)
- 開けてビックリ (2015/02/26)
- くぅ~ ガンバレ私 (2014/11/11)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/440-4e02f407
トラックバック
コメント
こんにちは
可愛い目覚まし時計ですね(^◇^)
使って消えちゃうものも良いですけど、こうやって毎日見て使っていくものもとても良いと思いますよ。
飾って置けて毎日時間を確認して、これを見る度に大会の優勝の感動がよみがえりますね。
可愛い目覚まし時計ですね(^◇^)
使って消えちゃうものも良いですけど、こうやって毎日見て使っていくものもとても良いと思いますよ。
飾って置けて毎日時間を確認して、これを見る度に大会の優勝の感動がよみがえりますね。
カミさん
2015.02.26 13:36 | 編集

こんにちは~。
ディズニーランドの時計だなんて、なんていい賞品なのでしょう~(^^♪
毎朝、自分が獲得した時計で起きるってうらやましいです。
我が家はジンギスカンや鍋セットだったので、食べたら消えてなくなりました。
こうして残るものだと、いつも目について いいですね。
その後、娘さんの様子はどうですか?
長男、長女はまじめで、不器用ですよね。
上手に手を抜くことが出来なかったりします。
うちの長男もそうです。
娘さんに笑顔が少しでも早く戻ってくるといいな~。
ディズニーランドの時計だなんて、なんていい賞品なのでしょう~(^^♪
毎朝、自分が獲得した時計で起きるってうらやましいです。
我が家はジンギスカンや鍋セットだったので、食べたら消えてなくなりました。
こうして残るものだと、いつも目について いいですね。
その後、娘さんの様子はどうですか?
長男、長女はまじめで、不器用ですよね。
上手に手を抜くことが出来なかったりします。
うちの長男もそうです。
娘さんに笑顔が少しでも早く戻ってくるといいな~。
Shop Asahiyama
2015.02.26 14:51 | 編集

カミさん
おはようございます。
そうですね。
自分で勝ち取った優勝を思い出して、これからの糧にしてほしいです。
「優勝なんてできないと思った」時のことを思い出せますね。(^v^)
おはようございます。
そうですね。
自分で勝ち取った優勝を思い出して、これからの糧にしてほしいです。
「優勝なんてできないと思った」時のことを思い出せますね。(^v^)
miyazyy
2015.02.27 09:36 | 編集

Shop Asahiyama さん
賞状とか、メダル以外は、残らない賞品が多いですよね。
今回の開催クラブの代表の方は、我が娘のチーム代表と同じく、子供達の喜ぶ顔が大好きなんだと思います。
大会中も、あちこちのコートを回っては微笑みながら見ておられました。
だから、こういった賞品を選んでくださるのでしょうね。(*^_^*)
あれから娘、笑顔がいっぱいになりましたよ。
私が娘の気持ちを分かったこと。
息抜きができたこと。
頑張りすぎなくていいんだよの言葉。
自分自身もそうですが、休むことも必要ですよね。
その後、またいい仕事をすれば、OK!!(^v^)
賞状とか、メダル以外は、残らない賞品が多いですよね。
今回の開催クラブの代表の方は、我が娘のチーム代表と同じく、子供達の喜ぶ顔が大好きなんだと思います。
大会中も、あちこちのコートを回っては微笑みながら見ておられました。
だから、こういった賞品を選んでくださるのでしょうね。(*^_^*)
あれから娘、笑顔がいっぱいになりましたよ。
私が娘の気持ちを分かったこと。
息抜きができたこと。
頑張りすぎなくていいんだよの言葉。
自分自身もそうですが、休むことも必要ですよね。
その後、またいい仕事をすれば、OK!!(^v^)
miyazyy
2015.02.27 09:42 | 編集
