家に帰ると、我が家のペット化しているカナヘビ君がピョコン。
まるで、「おかえり」って言われいるようです。
それにしても、ずっと上を見ていて、思わず私も目線の先を確認しちゃいました。
何見てるのかは、分からなかった。
触ることも、必要以上に近づくこともできないけれど(怖くて
)、ほぼ放し飼いペット。
まるで、「おかえり」って言われいるようです。

それにしても、ずっと上を見ていて、思わず私も目線の先を確認しちゃいました。
何見てるのかは、分からなかった。

触ることも、必要以上に近づくこともできないけれど(怖くて

- 関連記事
-
- 何事も経験さ (2015/08/12)
- おかえり (2015/07/22)
- 夏祭りとお母さんの気持ち (2015/07/17)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/539-a9b9cf4e
トラックバック
コメント
miyazyyさん☆
ペットがカナヘビ!!笑!!
カナヘビのエサは何なんでしょうねえ・・・(^_^;)
生きた○○○とか???
うう(;´Д`)考えられない・・・怖くて~。
ペットがカナヘビ!!笑!!
カナヘビのエサは何なんでしょうねえ・・・(^_^;)
生きた○○○とか???
うう(;´Д`)考えられない・・・怖くて~。
Lilo&Stitch!
2015.07.22 20:13 | 編集

ペットになっているのですか??????
でも悪さもしないし
案外良いかもですね♪♪
でも悪さもしないし
案外良いかもですね♪♪
マルチ君の母
2015.07.22 21:01 | 編集

季節ごとの花が咲き誇るお庭は、カナヘビくん(ちゃん?)にとっても居心地がいいんでしょうね(^^)
ピョコンと顔を出すなんて可愛いでしょうね~。羨ましいです。いえ、そういうのを飼う趣味は私にもありませんが(^_^;
ピョコンと顔を出すなんて可愛いでしょうね~。羨ましいです。いえ、そういうのを飼う趣味は私にもありませんが(^_^;
Lilo&Stitch! さん
おはようございます。
外飼い(?!)なので、力強く自らの力で生きているので楽です。^m^
たぶんエサは虫かと。
害虫を食べてくれつなら、ありがたいペットです。(^v^)
おはようございます。
外飼い(?!)なので、力強く自らの力で生きているので楽です。^m^
たぶんエサは虫かと。
害虫を食べてくれつなら、ありがたいペットです。(^v^)
miyazyy
2015.07.23 09:18 | 編集

マルチ君の母 さん
触ったり、必要以上に近づいたりは無理ですが。(^_^;)
たまに顔を出してくれると、気持ち悪い反面、和みます。
うるさくないし、虫を食べていると思うので、植物にとってはいい影響もあるのかな。
触ったり、必要以上に近づいたりは無理ですが。(^_^;)
たまに顔を出してくれると、気持ち悪い反面、和みます。
うるさくないし、虫を食べていると思うので、植物にとってはいい影響もあるのかな。
miyazyy
2015.07.23 09:20 | 編集

トカ太 さん
植物が多いとエサがたくさんあるのだと思います。
我が庭、若干ジャングル化しているので、身を潜めるのもちょうどいいのかと。(^^ゞ
いると「また会ったね」の気持ちになります。
私も爬虫類、どちらかと言えば苦手なので、好んで飼うことはまずありませんけどね。(^^)
植物が多いとエサがたくさんあるのだと思います。
我が庭、若干ジャングル化しているので、身を潜めるのもちょうどいいのかと。(^^ゞ
いると「また会ったね」の気持ちになります。
私も爬虫類、どちらかと言えば苦手なので、好んで飼うことはまずありませんけどね。(^^)
miyazyy
2015.07.23 09:27 | 編集
