本日は、ディズニーランド・スカイツリーみやげの話。
友人に買って来たみやげは山のよう。
年々、その金額は増えていきます。
その分、自宅に買って来たのは少ない。
ざっとこんな感じ。
この他に、娘が文具類。
息子が、またまた(海賊の)短刀を購入。
(昨年も鞘付の剣を買いました)
我が家、剣やら銃やらライフルやら、武器庫みたい。
いったい誰と戦うのか?
こちらの小皿。
お刺身などを食べる小皿が5枚から3枚に減りました。
すぐ割っちゃうんですよね、私。
で、割れないお皿を購入。
おしゃれライフとは程遠い趣味ですが、まぁよかろう。
こちらは、ペットボトルホルダー。
これは子供達が、500mlの水筒を学校へ持って行くときに使います。
ずっと、100均のホルダーでしたが、子供たちに持たせるとすぐ切れちゃう。
で、少ししっかりした物を買いました。
自宅用菓子。
息子のお友達に買ったのですが、どうしても自分も食べたいと息子が言うので。
このお菓子、真中のプーさんの容器にはちみつが入っています。
クッキーにはちみつをつけて食べるんです。
いつもの事で、母の口には入りませんが、お友達にも我が家の子供達にも大好評でした。
お菓子と言えば、ディズニーリゾートへ行くと必ずクランチチョコを買って来ていたのに、今年は買い忘れました。
まったく、今年は慌てん坊旅行でした。
で、スカイツリーでは、なぜかLOFTへ行ってこちらを。
ちっちゃなフィギュアたち。
ハムスターの一つは私。
後の3つは息子チョイスです。
私がハムスターを買うと言うと、息子も「僕もぉ~
」。
外箱からは、中にどんな形のハムスターが入っているか分かりません。
2人で「どれにする?振ってみる?
」と言いながら買ったハムスター。
まさかのダブりでした。
寝てますが、本当は「コップのフチ子さん」のようにコップにつける仕様です。
この2つは手足が曲がる骸骨と、ちっちゃいおじさん。
彼の趣味は不思議です。
これらのフィギュア、帰宅した翌日にTVの上にキレイに並んでいました。
朝から笑ちゃいました。
親としては少し疲れちゃいますが、しかもお金もかなり使いますが、やっぱり旅行は楽しいですね。
悪かったことも良かったことも、振るいにかければ、楽しい想い出しか残らないんですもん。
来年、娘は中学生。
いつまで行けるかは分かりません。
でも、なるべく子供たちと楽しい想い出づくりをしていきたいものです。
友人に買って来たみやげは山のよう。
年々、その金額は増えていきます。

その分、自宅に買って来たのは少ない。

ざっとこんな感じ。
この他に、娘が文具類。
息子が、またまた(海賊の)短刀を購入。

我が家、剣やら銃やらライフルやら、武器庫みたい。
いったい誰と戦うのか?

こちらの小皿。
お刺身などを食べる小皿が5枚から3枚に減りました。
すぐ割っちゃうんですよね、私。

で、割れないお皿を購入。
おしゃれライフとは程遠い趣味ですが、まぁよかろう。

こちらは、ペットボトルホルダー。
これは子供達が、500mlの水筒を学校へ持って行くときに使います。
ずっと、100均のホルダーでしたが、子供たちに持たせるとすぐ切れちゃう。

で、少ししっかりした物を買いました。
自宅用菓子。
息子のお友達に買ったのですが、どうしても自分も食べたいと息子が言うので。

このお菓子、真中のプーさんの容器にはちみつが入っています。
クッキーにはちみつをつけて食べるんです。

いつもの事で、母の口には入りませんが、お友達にも我が家の子供達にも大好評でした。

お菓子と言えば、ディズニーリゾートへ行くと必ずクランチチョコを買って来ていたのに、今年は買い忘れました。
まったく、今年は慌てん坊旅行でした。

で、スカイツリーでは、なぜかLOFTへ行ってこちらを。
ちっちゃなフィギュアたち。
ハムスターの一つは私。

後の3つは息子チョイスです。
私がハムスターを買うと言うと、息子も「僕もぉ~

外箱からは、中にどんな形のハムスターが入っているか分かりません。

2人で「どれにする?振ってみる?


まさかのダブりでした。

寝てますが、本当は「コップのフチ子さん」のようにコップにつける仕様です。
この2つは手足が曲がる骸骨と、ちっちゃいおじさん。
彼の趣味は不思議です。

これらのフィギュア、帰宅した翌日にTVの上にキレイに並んでいました。
朝から笑ちゃいました。

親としては少し疲れちゃいますが、しかもお金もかなり使いますが、やっぱり旅行は楽しいですね。

悪かったことも良かったことも、振るいにかければ、楽しい想い出しか残らないんですもん。
来年、娘は中学生。
いつまで行けるかは分かりません。
でも、なるべく子供たちと楽しい想い出づくりをしていきたいものです。

- 関連記事
-
- 優しい笑顔 (2015/09/08)
- ふしぎ君 (2015/09/04)
- 見てるだけでも楽しい♪ ソラマチ (2015/09/03)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/567-d7a86620
トラックバック
コメント
こんにちは
そんなものですよ、お友達にあげる物の方が圧倒的に増えて行きます。
でも、それだけお嬢さんや息子さんの世界が広がっているのですから、嬉しい事ですよ(*^_^*)
コップのハムスターやガイコツやオジサン、楽しいじゃないですか。
こういうの買ってみたいって思うんですけど、子供がいないと恥ずかしくって買えません!
羨ましいです。
そんなものですよ、お友達にあげる物の方が圧倒的に増えて行きます。
でも、それだけお嬢さんや息子さんの世界が広がっているのですから、嬉しい事ですよ(*^_^*)
コップのハムスターやガイコツやオジサン、楽しいじゃないですか。
こういうの買ってみたいって思うんですけど、子供がいないと恥ずかしくって買えません!
羨ましいです。
カミさん
2015.09.04 14:11 | 編集

いいですね~、一気に旅行編読ませていただきました。
北海道からだと飛行機乗って…となるとものすごく遠く感じて群馬の実家には帰るけれど、なかなかディズニーランドまでは遠し。
ちゃんと行く!と決めて予定を組まないとなかなか行けないところです。
お土産もセレクトが面白いですね。
息子さん面白い。
うちの三男と同じ匂いがする(笑)
そうそう自分の家よりあげる方が年々増えます。
それもまた楽しみの一つですよね。
忘れてないかどうか不安で1個多めに買ったりして。
旅行から帰ってきたら、現実が待っているけれど、またがんばって働こうか~となりますよね。
思いでもいっぱい、楽しい話もいっぱい。
なんだか嬉しい気分のおすそ分けをしてもらいました~♡
北海道からだと飛行機乗って…となるとものすごく遠く感じて群馬の実家には帰るけれど、なかなかディズニーランドまでは遠し。
ちゃんと行く!と決めて予定を組まないとなかなか行けないところです。
お土産もセレクトが面白いですね。
息子さん面白い。
うちの三男と同じ匂いがする(笑)
そうそう自分の家よりあげる方が年々増えます。
それもまた楽しみの一つですよね。
忘れてないかどうか不安で1個多めに買ったりして。
旅行から帰ってきたら、現実が待っているけれど、またがんばって働こうか~となりますよね。
思いでもいっぱい、楽しい話もいっぱい。
なんだか嬉しい気分のおすそ分けをしてもらいました~♡
Shop Asahiyama
2015.09.04 17:10 | 編集

ですよね・・・
お土産は人にあげる方が多いです
あれ不思議ですよね・・・
うちはどこにも行けないので
いつもいただいてばかりで申し訳なくて
どうお返しすればいいのだろうと
いただくごとに心配になります
子供さんが小さいうちにたくさん思い出を作ること
大賛成です!!!!!
お土産は人にあげる方が多いです
あれ不思議ですよね・・・
うちはどこにも行けないので
いつもいただいてばかりで申し訳なくて
どうお返しすればいいのだろうと
いただくごとに心配になります
子供さんが小さいうちにたくさん思い出を作ること
大賛成です!!!!!
マルチ君の母
2015.09.05 11:09 | 編集

ハチミツを付けて食べるクッキー♬
これは自分も食べてみたいですよねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
ハムスターのフィギィアかわいい〜♡♡♡
ずっこけたようなポーズとかわいいお顔♬
何ともたまりませ〜ん(≧∇≦)/
「悪かったことも 良かったことも振るいに掛ければ
楽しい思い出しか残らない」いい言葉ですね(*´∀`*)
仲良し親子のmiyazzy家なら まだまだ旅行大丈夫!!
我が家の息子は高校生だし娘も中学生だけど
まだまだ家族旅行 楽しんでいますもの〜(笑)
これは自分も食べてみたいですよねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
ハムスターのフィギィアかわいい〜♡♡♡
ずっこけたようなポーズとかわいいお顔♬
何ともたまりませ〜ん(≧∇≦)/
「悪かったことも 良かったことも振るいに掛ければ
楽しい思い出しか残らない」いい言葉ですね(*´∀`*)
仲良し親子のmiyazzy家なら まだまだ旅行大丈夫!!
我が家の息子は高校生だし娘も中学生だけど
まだまだ家族旅行 楽しんでいますもの〜(笑)
shizu
2015.09.06 09:14 | 編集

「ちっちゃなフィギュア」、こんなに小さいのに精巧な作り・着色は感動モノですね。
しかも息子さんとダブりが発生するというのもニコニコしちゃいました。
そして、息子さんの「武器庫」が見てみたいです(^^)
遠い昔、私もそんなスペースを持っていた(かなり小さかったですけどね^_^;)を思い出しました(^o^)
しかも息子さんとダブりが発生するというのもニコニコしちゃいました。
そして、息子さんの「武器庫」が見てみたいです(^^)
遠い昔、私もそんなスペースを持っていた(かなり小さかったですけどね^_^;)を思い出しました(^o^)
トカ太
2015.09.06 21:46 | 編集

カミさん
おはようございます。
ホントだ!!
増えているお土産は娘・息子の交友関係です。
そっか、彼らの世界は広がって、さらに深いものになっているんですね。(#^.^#)
そうですよね。
私も子供が一緒だからガチャガチャをしたりできます。
1人だと、何となく怪しい人だと思われるんじゃないかと止めちゃういますね。(^_^;)
おはようございます。
ホントだ!!
増えているお土産は娘・息子の交友関係です。
そっか、彼らの世界は広がって、さらに深いものになっているんですね。(#^.^#)
そうですよね。
私も子供が一緒だからガチャガチャをしたりできます。
1人だと、何となく怪しい人だと思われるんじゃないかと止めちゃういますね。(^_^;)
miyazyy
2015.09.07 10:27 | 編集

Shop Asahiyama さん
北海道からだと飛行機だから、私たちよりさらに「旅行」って感じですね。
私たちも新幹線の方が楽な面もありますが、それだと時間に余裕が持てないので、車ですもん。
家族だけの車の旅なら、かなり融通がききますし。(^^ゞ
息子のチョイスはホント不思議です。
箱を見た時「これ?!」って。
骸骨は分かるんです。
ただ、おじさんはね、なぜでしょう???(-_-)
三男君も同じ感じかぁ、ふふっ、おもしろいですね。(*^_^*)
旅行時間はあっという間に過ぎていきます。
ほんの少しのその時間と、次の楽しみを(想像でも)考えることで、日々頑張れますね。
あの時は楽しかったね、次も楽しみねって言いながら。(^v^)
北海道からだと飛行機だから、私たちよりさらに「旅行」って感じですね。
私たちも新幹線の方が楽な面もありますが、それだと時間に余裕が持てないので、車ですもん。
家族だけの車の旅なら、かなり融通がききますし。(^^ゞ
息子のチョイスはホント不思議です。
箱を見た時「これ?!」って。
骸骨は分かるんです。
ただ、おじさんはね、なぜでしょう???(-_-)
三男君も同じ感じかぁ、ふふっ、おもしろいですね。(*^_^*)
旅行時間はあっという間に過ぎていきます。
ほんの少しのその時間と、次の楽しみを(想像でも)考えることで、日々頑張れますね。
あの時は楽しかったね、次も楽しみねって言いながら。(^v^)
miyazyy
2015.09.07 10:36 | 編集

マルチ君の母 さん
海外では、お土産はあくまで他人のために買うんですって。
そう考えると、これもまた仕方ないのかななんて。(^_^;)
我が家も旅行と呼べるのは、ほぼ年に1回です。
行くお宅はいろんな所に行きますから、何度ももらったりして。
そうなると、恐縮ですよね。(>_<)
お土産って義理もあるかもしれませんが、私はその年にお世話になった人に買うことも多いです。
お土産をもらうということは、普段から相手に何かをしてあげている証拠かも。(^v^)
我が家はほとんどスポーツクラブ漬けです。
だけど、子供ってそれだけじゃいけないような気がします。
もっと、いろんな経験をさせてあげたいと、私は思うんです。
海外では、お土産はあくまで他人のために買うんですって。
そう考えると、これもまた仕方ないのかななんて。(^_^;)
我が家も旅行と呼べるのは、ほぼ年に1回です。
行くお宅はいろんな所に行きますから、何度ももらったりして。
そうなると、恐縮ですよね。(>_<)
お土産って義理もあるかもしれませんが、私はその年にお世話になった人に買うことも多いです。
お土産をもらうということは、普段から相手に何かをしてあげている証拠かも。(^v^)
我が家はほとんどスポーツクラブ漬けです。
だけど、子供ってそれだけじゃいけないような気がします。
もっと、いろんな経験をさせてあげたいと、私は思うんです。
miyazyy
2015.09.07 10:42 | 編集

shizu さん
クッキーを食べてる子らが「おいしいぃ~」と言うたびに、一枚くれないのかなと思っちゃいます。(T_T)
ハムスター、大人げないとは思いつつ買っちゃいました。(^^ゞ
まさか、息子も買うとは思いませんでしたが(笑)。
shizuさんのお宅は、旅行楽しんでらっしゃいますもんね。
我が家もそんな風になりたいです!!(^O^)
クッキーを食べてる子らが「おいしいぃ~」と言うたびに、一枚くれないのかなと思っちゃいます。(T_T)
ハムスター、大人げないとは思いつつ買っちゃいました。(^^ゞ
まさか、息子も買うとは思いませんでしたが(笑)。
shizuさんのお宅は、旅行楽しんでらっしゃいますもんね。
我が家もそんな風になりたいです!!(^O^)
miyazyy
2015.09.07 10:46 | 編集

トカ太 さん
ハムスターの2つ箱を順番にワクワクしながら、開けたんです。
息子が先。
私の欲しい種類でした。(ちょっとジェラシー(-_-))
気を持ち直して、私のを開けると同じぃぃ。
笑っちゃいましたよ。^m^
息子のスペースは今、サッカー道具か武器で埋め尽くされています。
同じような物をいくつもいくつも・・。
男の子って不思議な生き物です。(*^_^*)
ハムスターの2つ箱を順番にワクワクしながら、開けたんです。
息子が先。
私の欲しい種類でした。(ちょっとジェラシー(-_-))
気を持ち直して、私のを開けると同じぃぃ。
笑っちゃいましたよ。^m^
息子のスペースは今、サッカー道具か武器で埋め尽くされています。
同じような物をいくつもいくつも・・。
男の子って不思議な生き物です。(*^_^*)
miyazyy
2015.09.07 10:51 | 編集
