今年もベンケイソウが咲き始めました。
我が家のベンケイソウは毎年、虫に食べられて花芽がなくなります。
そこから、再び復活して、新しい花芽がついて開花するのが例年。
今年は早いうちに虫君たちを発見できたので、薬剤で退治。
花芽を食べられずに済みました。
だからか、花数が多いかな。
秋にピンクのお花も、パッと華やいで好きです。
ついでに秋っぽい、きのこも発見しました。
なめこみたい。
きっと食べられないと思いますが。
我が家のベンケイソウは毎年、虫に食べられて花芽がなくなります。
そこから、再び復活して、新しい花芽がついて開花するのが例年。
今年は早いうちに虫君たちを発見できたので、薬剤で退治。
花芽を食べられずに済みました。
だからか、花数が多いかな。
秋にピンクのお花も、パッと華やいで好きです。
ついでに秋っぽい、きのこも発見しました。
なめこみたい。
きっと食べられないと思いますが。
- 関連記事
-
- 不思議なかたまり (2015/10/05)
- 秋のピンク (2015/09/30)
- 実、生らず (2015/09/17)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/579-40f9c1d9
トラックバック
コメント
こんにちわ
綺麗に花が咲いてよかったですね~でも
毎年そうということはきっと逞しい花なので
しょうね~ きのこ君殆どは毒キノコさんですからね
多分・・・・嫌・・・・絶対に食べられないと
思いますよ
それでは
綺麗に花が咲いてよかったですね~でも
毎年そうということはきっと逞しい花なので
しょうね~ きのこ君殆どは毒キノコさんですからね
多分・・・・嫌・・・・絶対に食べられないと
思いますよ
それでは
こんにちは
ベンケイソウ、可愛い花が咲いてくれましたね。
我が家も昔はあったのですが、冬場にうっかり外に置いて忘れてしまい…
ホントにうっかりものです(;一_一)
しっかりと根付けば、このあたりでは地植えも出来るそうなので、いつかまたチャレンジしたいです。
ベンケイソウ、可愛い花が咲いてくれましたね。
我が家も昔はあったのですが、冬場にうっかり外に置いて忘れてしまい…
ホントにうっかりものです(;一_一)
しっかりと根付けば、このあたりでは地植えも出来るそうなので、いつかまたチャレンジしたいです。
カミさん
2015.09.30 18:51 | 編集

miyazyyさん☆
ベンケイソウきれいに咲いてますね(*゚▽゚*)ステキです!
キノコ、、、今日、テレビでキノコ特集を見ましたが、
白い毒キノコに似てます( ̄▽ ̄;)
しかし、キノコ・・・”秋”ですねえ(*^_^*)
ベンケイソウきれいに咲いてますね(*゚▽゚*)ステキです!
キノコ、、、今日、テレビでキノコ特集を見ましたが、
白い毒キノコに似てます( ̄▽ ̄;)
しかし、キノコ・・・”秋”ですねえ(*^_^*)
Lilo&Stitch!
2015.09.30 20:55 | 編集

ベンケイソウって言うのですね
まったく知らなかったので
勉強になりました♪
かわいいお花ですね!!
まったく知らなかったので
勉強になりました♪
かわいいお花ですね!!
マルチ君の母
2015.09.30 21:58 | 編集

koozyp さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ベンケイの名の通り、逞しいんですね。
ズボラ主婦にはありがたいお花です。
このきのこ、毎年同じ場所に生えてきます。
野草の知識が全くないので、ほぼほぼ怖くて食べられません。(^_^;)
観賞用ですかね。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ベンケイの名の通り、逞しいんですね。
ズボラ主婦にはありがたいお花です。
このきのこ、毎年同じ場所に生えてきます。
野草の知識が全くないので、ほぼほぼ怖くて食べられません。(^_^;)
観賞用ですかね。
miyazyy
2015.10.01 09:38 | 編集

カミさん
おはようございます。
我が家は地植えなので、年々大きくなっていく気がします。
冬には枯れて、地面には影も形もなくなりますが、春になるとまた芽吹いてくれます。(^v^)
花数は多くなりましたが、花自体は小ぶりになってきました。
肥料もあげていないし、放置状態ですが、頑張ってくれています。(*^_^*)
おはようございます。
我が家は地植えなので、年々大きくなっていく気がします。
冬には枯れて、地面には影も形もなくなりますが、春になるとまた芽吹いてくれます。(^v^)
花数は多くなりましたが、花自体は小ぶりになってきました。
肥料もあげていないし、放置状態ですが、頑張ってくれています。(*^_^*)
miyazyy
2015.10.01 09:42 | 編集

Lilo&Stitch! さん
おはようございます。
我が家の秋の庭は、白いお花ばかり。
その中でピンクは目を引きます。(^^)
ほっほんとですか?!
食べられないかもしれないけど、毒ではないかもとちょびっと思っていました。(ーー;)
だって、こんな身近に毒キノコが育つなんて、ビックリです。
見るだけ、見るだけ・・ね。(^^♪
おはようございます。
我が家の秋の庭は、白いお花ばかり。
その中でピンクは目を引きます。(^^)
ほっほんとですか?!
食べられないかもしれないけど、毒ではないかもとちょびっと思っていました。(ーー;)
だって、こんな身近に毒キノコが育つなんて、ビックリです。
見るだけ、見るだけ・・ね。(^^♪
miyazyy
2015.10.01 09:45 | 編集

マルチ君の母 さん
小さい花がたくさん集まって、1つになっています。
ベンケイソウって多肉植物らしいです。
葉っぱもプニプニしてて可愛らしいんです。(^O^)
小さい花がたくさん集まって、1つになっています。
ベンケイソウって多肉植物らしいです。
葉っぱもプニプニしてて可愛らしいんです。(^O^)
miyazyy
2015.10.01 09:48 | 編集
