昨年と同じく、お正月にコタツに入りながらまったりアイスを食べよう。
クリスマス前にもらった割引券で、年末にアイスの予約をしていました。
昨年はアイスケーキでしたが、今年はみんなが好きな味を選べるようバラエティパックに。
そして一昨年の教訓を生かし、31(サーティワン)の日(12月31日)に引き取りでなく、昨年は12月30日引き取りに。
31の日は割り引かれるためか、一昨年は激混みでした。
何の混雑もなく手渡されたバラエティパック。
見て、若干の驚きが。
クリスマス商戦用の割引だったぁ。
自分でも笑いが出ちゃいました。
お店の人も笑っちゃうよね。
中身ももちろん
クリスマス仕様。
でもでも、好きなアイスが食べられるので、この時点からは気にならなくなってきた。
予約してから時間がたったせいか、みんなが自分の選んだアイスを忘れちゃってました。
12個入りで4人家族、1人3個づつ好きなアイスを選んだのに。
あーだこーだ言いながらも早く食べたい。
もう、今見て食べたいの食べよう。
こんなやり取りをしていたので、アイスを取り分けてから、箱の中にもう1つ小さな箱が入っているのに気付く私。
クリスマスツリー型に配置されたアイスに、デコレーションができるようになってました。
あちゃ。
それでは、取り分けたアイスに好きなデコレーションでいいじゃない。(早く食べたいし
)
娘は星形チョコ。
息子はステッキ型チョコ。
親はなしで。
コタツの中で食べる濃厚アイス。
普段に増して美味しかった。
お正月にクリスマス、ちょっと笑っちゃいましたが、めでたくて美味しい年の初めになりました。

クリスマス前にもらった割引券で、年末にアイスの予約をしていました。
昨年はアイスケーキでしたが、今年はみんなが好きな味を選べるようバラエティパックに。
そして一昨年の教訓を生かし、31(サーティワン)の日(12月31日)に引き取りでなく、昨年は12月30日引き取りに。
31の日は割り引かれるためか、一昨年は激混みでした。

何の混雑もなく手渡されたバラエティパック。
見て、若干の驚きが。

クリスマス商戦用の割引だったぁ。

自分でも笑いが出ちゃいました。
お店の人も笑っちゃうよね。
中身ももちろん
クリスマス仕様。

でもでも、好きなアイスが食べられるので、この時点からは気にならなくなってきた。
予約してから時間がたったせいか、みんなが自分の選んだアイスを忘れちゃってました。

12個入りで4人家族、1人3個づつ好きなアイスを選んだのに。
あーだこーだ言いながらも早く食べたい。

もう、今見て食べたいの食べよう。

こんなやり取りをしていたので、アイスを取り分けてから、箱の中にもう1つ小さな箱が入っているのに気付く私。

クリスマスツリー型に配置されたアイスに、デコレーションができるようになってました。
あちゃ。

それでは、取り分けたアイスに好きなデコレーションでいいじゃない。(早く食べたいし

娘は星形チョコ。
息子はステッキ型チョコ。
親はなしで。

コタツの中で食べる濃厚アイス。
普段に増して美味しかった。

お正月にクリスマス、ちょっと笑っちゃいましたが、めでたくて美味しい年の初めになりました。

- 関連記事
-
- ご対面 (2016/01/14)
- お正月にクリスマス (2016/01/08)
- またまた (2015/12/11)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/640-872379d0
トラックバック
コメント
こんにちは
遅れてきたクリスマス、ちょっと嬉しいサプライズですよ💛
なんだかクリスマスのワクワクをもう一度味わえるのって、うらやましいくらいです。
キャッキャッというはしゃぎ声が聞こえてきそうな、楽しい記事ですね(*^_^*)
遅れてきたクリスマス、ちょっと嬉しいサプライズですよ💛
なんだかクリスマスのワクワクをもう一度味わえるのって、うらやましいくらいです。
キャッキャッというはしゃぎ声が聞こえてきそうな、楽しい記事ですね(*^_^*)
カミさん
2016.01.08 13:34 | 編集

miyazyyさん☆
わあヽ(*´∀`)ノ
こたつで31アイス!最高ですね!!(*^_^*)
こんな可愛いデコレーションがついているなんて♪
わあヽ(*´∀`)ノ
こたつで31アイス!最高ですね!!(*^_^*)
こんな可愛いデコレーションがついているなんて♪
Lilo&Stitch!
2016.01.09 07:04 | 編集

おはようございます miyazyyさん
クリスマス仕様で出すなんて(笑)
箱ぐらいお正月にすればね
でもアイスは美味しいし、楽しいデコレーションがあるなら
これは、これで楽しいですよ
親は、デコレーションなしですね
少しの時間(子育て)です、そのうち飾れます(笑)
クリスマス仕様で出すなんて(笑)
箱ぐらいお正月にすればね
でもアイスは美味しいし、楽しいデコレーションがあるなら
これは、これで楽しいですよ
親は、デコレーションなしですね
少しの時間(子育て)です、そのうち飾れます(笑)
ヨッシィー
2016.01.09 09:04 | 編集

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは
コタツでアイスっていいですね
微笑ましい光景が目に浮かびますよぉ~
日本だと24日や25日辺りがクリスマスになってますけど
海外へ行ったら
年が明けてもクリスマスツリーを飾ってます
長いクリスマスを楽しんでいるみたいですよ
コタツでアイスっていいですね
微笑ましい光景が目に浮かびますよぉ~
日本だと24日や25日辺りがクリスマスになってますけど
海外へ行ったら
年が明けてもクリスマスツリーを飾ってます
長いクリスマスを楽しんでいるみたいですよ
honey*caramel
2016.01.10 15:05 | 編集

カミさん
おはようございます。
お店で箱を見た時は思わず「ふふっ」。
終わったクリスマスをもう一度な感じでした。
アイスはそれぞれ選んだのに、みんなが忘れちゃって。(^_^;)
それでも、どれを食べても美味しいので、みんなそれぞれ満足そうでした。(^v^)
おはようございます。
お店で箱を見た時は思わず「ふふっ」。
終わったクリスマスをもう一度な感じでした。
アイスはそれぞれ選んだのに、みんなが忘れちゃって。(^_^;)
それでも、どれを食べても美味しいので、みんなそれぞれ満足そうでした。(^v^)
miyazyy
2016.01.12 10:24 | 編集

Lilo&Stitch! さん
おはようございます。
デコレーションをアイスがツリーの型の中に入っているうちに飾るものだったようで・・。(^^ゞ
取り分けてから、ちっちゃい箱が入っているのに気付いて、全てがサプライズな感じでした。
コタツでアイスは美味しかったです♪♪
おはようございます。
デコレーションをアイスがツリーの型の中に入っているうちに飾るものだったようで・・。(^^ゞ
取り分けてから、ちっちゃい箱が入っているのに気付いて、全てがサプライズな感じでした。
コタツでアイスは美味しかったです♪♪
miyazyy
2016.01.12 10:26 | 編集

ヨッシィー さん
おはようございます。
少しそう思いました。
普通の箱でいいかもって。(^_^;)
家に帰って、箱を開けたら「ここまでクリスマス仕様なら、箱も当然なのね」と納得(苦笑)。
アイスを頼んだことで、1つお正月の楽しい事が増えました。
デコレーションを選ぶ子供たちはニッコニコ。
そんな顔を見ていると、全部2人で食べさせたくなっちゃいますもんね。(*^_^*)
おはようございます。
少しそう思いました。
普通の箱でいいかもって。(^_^;)
家に帰って、箱を開けたら「ここまでクリスマス仕様なら、箱も当然なのね」と納得(苦笑)。
アイスを頼んだことで、1つお正月の楽しい事が増えました。
デコレーションを選ぶ子供たちはニッコニコ。
そんな顔を見ていると、全部2人で食べさせたくなっちゃいますもんね。(*^_^*)
miyazyy
2016.01.12 10:40 | 編集

鍵コメ さん
クリスマスデコレーションは華やかで、ワクワク感を盛り上げてくれます。
楽しいお正月のアイスタイムになりました。(*^_^*)
お店の撤退。
気に入ったお店に限って、無くなっちゃったりしますね。
私が購入したお店は、友人の親戚の方が店長さんなんです。
なので、毎年買わせていただいているんですよ。(^v^)
クリスマスデコレーションは華やかで、ワクワク感を盛り上げてくれます。
楽しいお正月のアイスタイムになりました。(*^_^*)
お店の撤退。
気に入ったお店に限って、無くなっちゃったりしますね。
私が購入したお店は、友人の親戚の方が店長さんなんです。
なので、毎年買わせていただいているんですよ。(^v^)
miyazyy
2016.01.12 10:43 | 編集

honey*caramel さん
おはようございます。
いつもは家族で一番食べるのが遅い私。
この時は一番早かったです。(^^ゞ
美味しくて楽しい時間でした。
そうなんですね。
海外ではクリスマスを長い期間お祝いしているんですね。
わ~い、我が家も海外スタイルで!!
ちょっとカッコいい?!(^^♪
おはようございます。
いつもは家族で一番食べるのが遅い私。
この時は一番早かったです。(^^ゞ
美味しくて楽しい時間でした。
そうなんですね。
海外ではクリスマスを長い期間お祝いしているんですね。
わ~い、我が家も海外スタイルで!!
ちょっとカッコいい?!(^^♪
miyazyy
2016.01.12 10:45 | 編集
