先週群馬遠征へ行って、翌週は大会に参加していた息子。
この大会も2学年合同選抜チームで出場しました。
ただ少しづつ選抜メンバーも、スタメンメンバーにも変化が。
息子の学年(4年生)の子が増えてきて、4年生だけで戦うシーンもチラホラ。
だけど相手は1つ上の学年。
(もちろん、4年生メンバーが混ざっている他チーム・4年生主力での他チームもあります)
もともと小粒な息子たち。
大人と子供ほどの体格差の相手とも1対1で勝負です。
1日目全勝でリーグ1位通過。
2日目準決勝までなんとか勝ち上がりましたが、そこで負けてしまいました。
その後の3位決定戦も惜しくも負け。
結果4位。
ママたちからブーイングも出ていました。
だけど、混合チームで賞状をもらうのは初めてです。
嬉しいことじゃないですか。
それに息子、今回の大会で学んだことが多かったと思います。
出来なかったプレーが、いつのまにかできるようになっていた。
親バカですが、以前より上手くなって、気持ちも成長していたようでした。
それだけで、大きな収穫。
チームでは結果が振るわなかったですが、息子自体は花丸だったと感じました。
本日から、また友人宅に泊まり込みで、1週間サッカースクール通いが始まります。
そこでまた大きく成長して帰って来てくれるように。
大好きなこと、楽しんでガンバレ。

この大会も2学年合同選抜チームで出場しました。
ただ少しづつ選抜メンバーも、スタメンメンバーにも変化が。

息子の学年(4年生)の子が増えてきて、4年生だけで戦うシーンもチラホラ。
だけど相手は1つ上の学年。
(もちろん、4年生メンバーが混ざっている他チーム・4年生主力での他チームもあります)
もともと小粒な息子たち。
大人と子供ほどの体格差の相手とも1対1で勝負です。

1日目全勝でリーグ1位通過。
2日目準決勝までなんとか勝ち上がりましたが、そこで負けてしまいました。
その後の3位決定戦も惜しくも負け。
結果4位。

ママたちからブーイングも出ていました。
だけど、混合チームで賞状をもらうのは初めてです。
嬉しいことじゃないですか。

それに息子、今回の大会で学んだことが多かったと思います。
出来なかったプレーが、いつのまにかできるようになっていた。
親バカですが、以前より上手くなって、気持ちも成長していたようでした。
それだけで、大きな収穫。
チームでは結果が振るわなかったですが、息子自体は花丸だったと感じました。

本日から、また友人宅に泊まり込みで、1週間サッカースクール通いが始まります。
そこでまた大きく成長して帰って来てくれるように。
大好きなこと、楽しんでガンバレ。

- 関連記事
-
- 自信と強さ (2016/06/01)
- 大好きなことを大切に (2016/03/28)
- もんもん (2016/03/22)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/690-a4a5dfb5
トラックバック
コメント
こんにちは
大したものですよ!!!
4年5年合同チームの中で、4年主体となって突き進んで準決勝ですから。
でも息子さんの学年の子たち、息子さんを始めとして上手な子たちが多いのですね。
これからの試合がとても楽しみです。
こういう年頃の子の成長ってスゴイですよね。
どんどん、それこそタケノコのようにグイグイと成長していく姿を見るのは、ワクワクします。
大したものですよ!!!
4年5年合同チームの中で、4年主体となって突き進んで準決勝ですから。
でも息子さんの学年の子たち、息子さんを始めとして上手な子たちが多いのですね。
これからの試合がとても楽しみです。
こういう年頃の子の成長ってスゴイですよね。
どんどん、それこそタケノコのようにグイグイと成長していく姿を見るのは、ワクワクします。
カミさん
2016.03.28 13:18 | 編集

4年生と5年生では
ずいぶんと差がありますよね
その中で見事だと思います!!!!
ずいぶんと差がありますよね
その中で見事だと思います!!!!
マルチ君の母
2016.03.28 21:50 | 編集

カミさん
おはようございます。
息子はまだまだです。(^_^;)
同学年の数人はレベルが高いです。
だから、息子も引き上げられているのだと感じます。
いつか追いつけるように頑張っています。
パスの精度とゲーム中の動き、声掛けが格段に良くなりました。
相変わらずシュートが入らないのは置いといて・・。(T_T)
チームに欠かせない選手になるように、と。(^^)
おはようございます。
息子はまだまだです。(^_^;)
同学年の数人はレベルが高いです。
だから、息子も引き上げられているのだと感じます。
いつか追いつけるように頑張っています。
パスの精度とゲーム中の動き、声掛けが格段に良くなりました。
相変わらずシュートが入らないのは置いといて・・。(T_T)
チームに欠かせない選手になるように、と。(^^)
miyazyy
2016.03.29 10:25 | 編集

マルチ君の母 さん
相手の身体が大きいし、ラフプレーもかなりなもの。
遠征の時もそうでしたが、ボールを持っていなくても突き飛ばされたり、スパイクで踏まれたり。
親としては心配ですが、怪我は付き物なので、その後のケアを頑張っています。
この日も流血・打撲していました。(^_^;)
その中で頑張ったと思います。
相手の身体が大きいし、ラフプレーもかなりなもの。
遠征の時もそうでしたが、ボールを持っていなくても突き飛ばされたり、スパイクで踏まれたり。
親としては心配ですが、怪我は付き物なので、その後のケアを頑張っています。
この日も流血・打撲していました。(^_^;)
その中で頑張ったと思います。
miyazyy
2016.03.29 10:31 | 編集
