先週24日が誕生日だった息子。
お誕生日のお祝いをやっと金曜にしてあげられました。
ケーキも前日の夕方予約。
それぞれの予定が前もって分からない事が多いです。
なので、計画できない。
この日も夕方から娘の病院を2軒ハシゴして、週末のイベントの買い物へ行ってケーキを取りに行って、もちろんお料理もそれらしく。
息子の「誕生日のお祝いはいつやるの?
」の言葉に応えたい親心です。
いつもよりは遅い時間になりましたが、この日は主人も一緒にお祝いすることができました。
ケーキにロウソクを立てていると。
娘:「私、去年誕生祝してもらってないから、一緒に祝って
」
そう言えば、娘の誕生日は9月20日。
この時期って、子供達のクラブの大会もトップシーズンに入ります。
週末はほぼ毎週試合。
平日もほぼ毎日練習。
その上、娘はその時欲しい物がないと言い、プレゼントは欲しい物ができた時と約束していました。
それではあまりにも寂しいので、映画に2人で行ったっけ。
娘も納得での事だと思っていましたが、いざ弟がお祝いされると羨ましくなっちゃうのでしょうね。
息子:「そんなこと言ったら、ママもそうじゃん
」
てことで、ハッピーバースデーの歌には子供達2人の名前を入れて、ケーキのロウソクは3人で競って消しました。
我が家は、その日4人で食べきれるサイズの4号ケーキをいつも頼みます。
最近思いますが、4号ってやっぱりちっちゃい。
顔デコケーキなら小ささも誤魔化されます。
でも、円型は箱を開けた時、思わず「ちいさっ!!」と言っちゃうくらい小ささを感じる。
だって、歳の数だけロウソクをたてたら・・・
こんな感じ。
数字のロウソクもありますが、やっぱりまだ子供達には歳の数だけ立ててあげたいなぁ。
次回は大きなサイズにしようかな。
お誕生日のお祝いをやっと金曜にしてあげられました。

ケーキも前日の夕方予約。

それぞれの予定が前もって分からない事が多いです。
なので、計画できない。

この日も夕方から娘の病院を2軒ハシゴして、週末のイベントの買い物へ行ってケーキを取りに行って、もちろんお料理もそれらしく。
息子の「誕生日のお祝いはいつやるの?


いつもよりは遅い時間になりましたが、この日は主人も一緒にお祝いすることができました。
ケーキにロウソクを立てていると。
娘:「私、去年誕生祝してもらってないから、一緒に祝って

そう言えば、娘の誕生日は9月20日。
この時期って、子供達のクラブの大会もトップシーズンに入ります。
週末はほぼ毎週試合。
平日もほぼ毎日練習。

その上、娘はその時欲しい物がないと言い、プレゼントは欲しい物ができた時と約束していました。
それではあまりにも寂しいので、映画に2人で行ったっけ。

娘も納得での事だと思っていましたが、いざ弟がお祝いされると羨ましくなっちゃうのでしょうね。

息子:「そんなこと言ったら、ママもそうじゃん

てことで、ハッピーバースデーの歌には子供達2人の名前を入れて、ケーキのロウソクは3人で競って消しました。

我が家は、その日4人で食べきれるサイズの4号ケーキをいつも頼みます。
最近思いますが、4号ってやっぱりちっちゃい。

顔デコケーキなら小ささも誤魔化されます。
でも、円型は箱を開けた時、思わず「ちいさっ!!」と言っちゃうくらい小ささを感じる。
だって、歳の数だけロウソクをたてたら・・・
こんな感じ。

数字のロウソクもありますが、やっぱりまだ子供達には歳の数だけ立ててあげたいなぁ。
次回は大きなサイズにしようかな。

- 関連記事
-
- 関心事は人それぞれ (2017/02/07)
- ロウソクいっぱい誕生日 (2017/01/30)
- 年末に毒素を出す (2016/12/27)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/873-92bf584b
トラックバック
コメント
息子さんのお誕生日、おめでとうございます。
お嬢さん、ちょっと大人ぶって誕生日なんて…という感じだったけど、弟さんのケーキを見て、つい本音が出ちゃいましたね。
お子さん達も大きくなると、家族全員の予定を合わせるのも大変でしょう。
お嬢さん息子さんともに運動をやっていますから、そちらの予定もありますものね。
でもできるだけこうやってお祝いしてあげたいですね。
来年はタルトケーキなどはいかがでしょう?
お嬢さん、ちょっと大人ぶって誕生日なんて…という感じだったけど、弟さんのケーキを見て、つい本音が出ちゃいましたね。
お子さん達も大きくなると、家族全員の予定を合わせるのも大変でしょう。
お嬢さん息子さんともに運動をやっていますから、そちらの予定もありますものね。
でもできるだけこうやってお祝いしてあげたいですね。
来年はタルトケーキなどはいかがでしょう?
カミさん
2017.01.30 12:14 | 編集

こんにちは、miyazyyさん
そうですね お誕生日当日にお祝いは難しいですよね
我が家も土、日にずらして、お祝いしてました
食べきれるなら、今度は大きなホールにされたら
いいですよ 食べきれない大きさはお勧めしませんね
我が家は、いつも2日かけて食べていました(笑)
ロウソクもケーキにさせる年齢までは立ててあげたら
良いですね 15歳ぐらいまでかな
我が家は早めにロウソクは止めましたね
食べる方が優先だったのでしょうね
そうですね お誕生日当日にお祝いは難しいですよね
我が家も土、日にずらして、お祝いしてました
食べきれるなら、今度は大きなホールにされたら
いいですよ 食べきれない大きさはお勧めしませんね
我が家は、いつも2日かけて食べていました(笑)
ロウソクもケーキにさせる年齢までは立ててあげたら
良いですね 15歳ぐらいまでかな
我が家は早めにロウソクは止めましたね
食べる方が優先だったのでしょうね
ヨッシィー
2017.01.30 17:53 | 編集

miyazyyさん☆
息子さんも娘さんもmiyazyyさんもお誕生日おめでとうございます(*^_^*)
ロウソク、11本もステキです!!(*^_^*)
ケーキ、美味しそう!!チョコレートケーキ大好き♪
来年は5号サイズ!?楽しみですね~(*^_^*)
息子さんも娘さんもmiyazyyさんもお誕生日おめでとうございます(*^_^*)
ロウソク、11本もステキです!!(*^_^*)
ケーキ、美味しそう!!チョコレートケーキ大好き♪
来年は5号サイズ!?楽しみですね~(*^_^*)
Lilo&Stitch!
2017.01.30 19:00 | 編集

皆さんお誕生日おめでとうございます。
賑やかなパーティーになりましたね。
我が家は食べ過ぎなのですが
大きめを買って次の日も食べます。
案外残り物もいけますよ。
賑やかなパーティーになりましたね。
我が家は食べ過ぎなのですが
大きめを買って次の日も食べます。
案外残り物もいけますよ。
ミーム
2017.01.30 19:39 | 編集

『盲亀の浮木』
人とのつながりは盲亀浮木の如く。
大海に住む盲目の亀が百年にただ一度だけ海面に浮かんでくる時に、
たまたま穴の開いた流木が浮いて、その流木の穴に首入れるという仏教の寓話があります。言わば、めぐり合うことは非常に難しいことの例えです。
血のつながる家族となることは、盲亀浮木のような奇跡の確率です。
生まれてくることは、両親がいます。
両親のそれぞれの両親、合計4人。
このようにさかのぼって考えてみましょう。
10代前を遡ったら自分と同じ血が流れている先祖は1024人。
20代前だと約100万人!!
そのうちのただのひとりでも欠けたら、自分はいま存在していないです。
「命」を次につないできたから、現在の自分の「命」があります・・・
奇跡的なことのように思えます。
そのように考えてみると、先祖の大切さがわかり、お墓の重さがわかります。
先祖に手を合わせて感謝しましょう。
人とのつながりは盲亀浮木の如く。
大海に住む盲目の亀が百年にただ一度だけ海面に浮かんでくる時に、
たまたま穴の開いた流木が浮いて、その流木の穴に首入れるという仏教の寓話があります。言わば、めぐり合うことは非常に難しいことの例えです。
血のつながる家族となることは、盲亀浮木のような奇跡の確率です。
生まれてくることは、両親がいます。
両親のそれぞれの両親、合計4人。
このようにさかのぼって考えてみましょう。
10代前を遡ったら自分と同じ血が流れている先祖は1024人。
20代前だと約100万人!!
そのうちのただのひとりでも欠けたら、自分はいま存在していないです。
「命」を次につないできたから、現在の自分の「命」があります・・・
奇跡的なことのように思えます。
そのように考えてみると、先祖の大切さがわかり、お墓の重さがわかります。
先祖に手を合わせて感謝しましょう。
大自然の法則
2017.01.30 23:59 | 編集

カミさん
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
娘は自分の誕生日のお祝いをどうしてもしてほしい風には見えませんでした。
できなきゃ仕方ないね、と。
自分の予定がビッチリな事もあったのでしょうね。(^_^;)
タルトケーキもいいですね。
どうしてもいつも同じようなケーキになっちゃうんです。
私がこのケーキの写真を見た時は、フルーツがたくさんデコレーションされていました。
それって、(写真ケーキの)サイズが大きかったからなんですね。(←当たり前ですが)
小さいサイズはそれなりのフルーツで華やかさに欠けていました。(-_-;)
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
娘は自分の誕生日のお祝いをどうしてもしてほしい風には見えませんでした。
できなきゃ仕方ないね、と。
自分の予定がビッチリな事もあったのでしょうね。(^_^;)
タルトケーキもいいですね。
どうしてもいつも同じようなケーキになっちゃうんです。
私がこのケーキの写真を見た時は、フルーツがたくさんデコレーションされていました。
それって、(写真ケーキの)サイズが大きかったからなんですね。(←当たり前ですが)
小さいサイズはそれなりのフルーツで華やかさに欠けていました。(-_-;)
miyazyy
2017.01.31 09:55 | 編集

ヨッシィー さん
おはようございます。
ここ1・2年は土日や祝日にやっていました。
最近は土日の方が忙しくって。
私が家にいることができないと準備ができないんです。
難しい・・。
大きなケーキの時もあったんですよ。
ところが、なかなか食べ終わらない。
それでも、子供達も大きくなったので、大きな物も1日で無くなっちゃうかも。
やっぱり、ロウソクを立てるのは喜びます。
私も何だか楽しいし。
15本だったらまだいけそう♪
おはようございます。
ここ1・2年は土日や祝日にやっていました。
最近は土日の方が忙しくって。
私が家にいることができないと準備ができないんです。
難しい・・。
大きなケーキの時もあったんですよ。
ところが、なかなか食べ終わらない。
それでも、子供達も大きくなったので、大きな物も1日で無くなっちゃうかも。
やっぱり、ロウソクを立てるのは喜びます。
私も何だか楽しいし。
15本だったらまだいけそう♪
miyazyy
2017.01.31 09:59 | 編集

Lilo&Stitch! さん
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
実はね、お店では10本しかロウソクをいただけなかったんです。
家にあったロウソクで11本にしました。(^_^;)
できるだけいろんなケーキ屋さんの物を頼んでいます。
どこのが好きはあるでしょうが、デコレーションやお味がみんな違うので、楽しいです♪
今回のケーキは、食べごたえありでした。
クリームの量が多かったです。
来年は5号かな?(やっぱり4号かな?!笑)
おはようございます。
ありがとうございます。(^O^)
実はね、お店では10本しかロウソクをいただけなかったんです。
家にあったロウソクで11本にしました。(^_^;)
できるだけいろんなケーキ屋さんの物を頼んでいます。
どこのが好きはあるでしょうが、デコレーションやお味がみんな違うので、楽しいです♪
今回のケーキは、食べごたえありでした。
クリームの量が多かったです。
来年は5号かな?(やっぱり4号かな?!笑)
miyazyy
2017.01.31 10:03 | 編集

ミーム さん
ありがとうございます。(^O^)
2日で無くなるといいのですが、3・4日残る事もあって。
そもそもたくさん食べる事は食べるんです(特に娘)。
ところが最近、おやつを食べている時間がなくて。
帰宅するとわりとすぐに夕食。
夜練習後は甘い物よりおにぎりを食べさせています。
あっでもでも、そんな日ぐらい特別にしてもいいのかもしれないなぁと今思いました。(^^ゞ
ありがとうございます。(^O^)
2日で無くなるといいのですが、3・4日残る事もあって。
そもそもたくさん食べる事は食べるんです(特に娘)。
ところが最近、おやつを食べている時間がなくて。
帰宅するとわりとすぐに夕食。
夜練習後は甘い物よりおにぎりを食べさせています。
あっでもでも、そんな日ぐらい特別にしてもいいのかもしれないなぁと今思いました。(^^ゞ
miyazyy
2017.01.31 10:07 | 編集

大自然の法則 さん
コメントありがとうございます。
そう言えば、たまたま最近ご先祖の話をどこかで聞きました。
何人の人がいて今の自分があるか。
本当にそうですね。
1人でも欠けたらいないのですもん。
親に感謝するのは当たり前ですが、見えない方々への感謝も忘れてはいけませんね。
コメントありがとうございます。
そう言えば、たまたま最近ご先祖の話をどこかで聞きました。
何人の人がいて今の自分があるか。
本当にそうですね。
1人でも欠けたらいないのですもん。
親に感謝するのは当たり前ですが、見えない方々への感謝も忘れてはいけませんね。
miyazyy
2017.01.31 11:25 | 編集

お誕生日おめでとうございます!!!
ろうそくが立たないくらいだけれども
幸せな家族って
いいな。。。。って思います
こうしてワンホールを買って
お誕生日をお祝いできることって
素敵なことだと思います!!
ろうそくが立たないくらいだけれども
幸せな家族って
いいな。。。。って思います
こうしてワンホールを買って
お誕生日をお祝いできることって
素敵なことだと思います!!
マルチ君の母
2017.01.31 21:55 | 編集

マルチ君の母 さん
ありがとうございます。
そうですね、幸せなことです。
毎年変わらずこうしてお祝いができること。
感謝しなくてはいけませんね。
ショートケーキも考えましたが、やっぱりお祝いはホールケーキで!!
いくつになっても箱から出した時の「うわっ♪」って気持ちは変わらないような気がします。
ありがとうございます。
そうですね、幸せなことです。
毎年変わらずこうしてお祝いができること。
感謝しなくてはいけませんね。
ショートケーキも考えましたが、やっぱりお祝いはホールケーキで!!
いくつになっても箱から出した時の「うわっ♪」って気持ちは変わらないような気がします。
miyazyy
2017.02.01 11:30 | 編集
