”新社会人でもしない事“の続きです。
もともと10年目は外壁のメンテナンスでした。
内装の保証は1・2年くらいなので、私はこの時壁について話すつもりはなかったんです。
ただ、この際だからと主人が話をしました。
業者さんが突然来てから、すぐにアポの電話が来るかと思いきや、何カ月待っても電話は来ませんでした。
外装の見積もりについても全く音沙汰なし。
内装に関しては、私は諦めて現状維持でと思っていました。
そんなことを考えているうちに、12月になりました。
新潟県の冬。
冬場に外壁のメンテナンスはできません。
もし春まで連絡が来なかったら、こちらから連絡しようと思っていました。
4月になりましたが、やっぱり連絡は来ませんでした。
そこで、私から担当者ではなく、会社へ連絡しました。
状況を説明すると、電話口の男性はたいそう恐縮されていました。
再び後日連絡と言われ電話を切りました。
すると今度はすぐに連絡が来ました。
来ましたが、再度点検をさせてほしいと言う内容でした。
メーカーは「引継ぎが上手くいっていなくて申し訳ない」とおっしゃいました。
詳しい事はあえて聞きませんでしたが、きっと最初に来た方は辞めちゃったんでしょうね。
再度点検に来られたのはお二人。
以前の方よりも専門的で、印象は悪くなかったです。
内装の話になり、キッチンの換気扇の辺りをいろいろ見てくださいました。
結果「異常なことだが原因がよく分からない」とおっしゃいました。
我が家の後ろには高い建物が建っています。
言わゆるビル風が強く吹きます。
もしかしたら、それで汚れた空気が逆流しているのではないか?と1つだけ原因になり得る可能性を話していただきました。
外のフードを深型にして、風の逆流を防いでみたらどうか?
ただ、フード代・工事代はお客の負担になるし、本当の原因がそれとは限らないので、替えたから改善される保証はないと言われました。
それでも、原因が分からないと何年も言われていた壁の汚れ。
それで解決する可能性があるならばと、フードを替えてみる話に決まりました。
後日、フード交換の見積もりが来ました。
価格は2万円ほど。
実はネットで、同じフードは5千円前後で買えることを知っていました。
15,000円は出張工事費なのね。
DIYが流行っている昨今、レンジフードくらいは自分でつけたって方がたくさんいらっしゃるようです。
そこで主人にやれないものか話してみました。
すると、外のレンジフードの周りを確認してから、「できそうだ」とのこと。
私はネットでフードカバーを購入したのです。
つづく
もともと10年目は外壁のメンテナンスでした。
内装の保証は1・2年くらいなので、私はこの時壁について話すつもりはなかったんです。
ただ、この際だからと主人が話をしました。
業者さんが突然来てから、すぐにアポの電話が来るかと思いきや、何カ月待っても電話は来ませんでした。
外装の見積もりについても全く音沙汰なし。
内装に関しては、私は諦めて現状維持でと思っていました。
そんなことを考えているうちに、12月になりました。
新潟県の冬。
冬場に外壁のメンテナンスはできません。
もし春まで連絡が来なかったら、こちらから連絡しようと思っていました。
4月になりましたが、やっぱり連絡は来ませんでした。
そこで、私から担当者ではなく、会社へ連絡しました。
状況を説明すると、電話口の男性はたいそう恐縮されていました。
再び後日連絡と言われ電話を切りました。
すると今度はすぐに連絡が来ました。
来ましたが、再度点検をさせてほしいと言う内容でした。
メーカーは「引継ぎが上手くいっていなくて申し訳ない」とおっしゃいました。
詳しい事はあえて聞きませんでしたが、きっと最初に来た方は辞めちゃったんでしょうね。
再度点検に来られたのはお二人。
以前の方よりも専門的で、印象は悪くなかったです。
内装の話になり、キッチンの換気扇の辺りをいろいろ見てくださいました。
結果「異常なことだが原因がよく分からない」とおっしゃいました。
我が家の後ろには高い建物が建っています。
言わゆるビル風が強く吹きます。
もしかしたら、それで汚れた空気が逆流しているのではないか?と1つだけ原因になり得る可能性を話していただきました。
外のフードを深型にして、風の逆流を防いでみたらどうか?
ただ、フード代・工事代はお客の負担になるし、本当の原因がそれとは限らないので、替えたから改善される保証はないと言われました。
それでも、原因が分からないと何年も言われていた壁の汚れ。
それで解決する可能性があるならばと、フードを替えてみる話に決まりました。
後日、フード交換の見積もりが来ました。
価格は2万円ほど。
実はネットで、同じフードは5千円前後で買えることを知っていました。
15,000円は出張工事費なのね。
DIYが流行っている昨今、レンジフードくらいは自分でつけたって方がたくさんいらっしゃるようです。
そこで主人にやれないものか話してみました。
すると、外のレンジフードの周りを確認してから、「できそうだ」とのこと。
私はネットでフードカバーを購入したのです。
つづく
- 関連記事
-
- 10年越し・・原因が分かる (2017/07/27)
- やっと動き始める (2017/07/27)
- 新社会人でもしない事 (2017/07/26)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/982-bc709d16
トラックバック
コメント
こんにちは
いろいろな不手際が目立ちますね。
しかもこんなに長く待たせて、この結果とは…
このメーカーによって同じような目にあっているお宅が、きっとたくさんあると思います。
TVなどで住宅の欠陥のことを言っていますが、こんなにひどいとは思いませんでした。
いろいろな不手際が目立ちますね。
しかもこんなに長く待たせて、この結果とは…
このメーカーによって同じような目にあっているお宅が、きっとたくさんあると思います。
TVなどで住宅の欠陥のことを言っていますが、こんなにひどいとは思いませんでした。
カミさん
2017.07.27 13:02 | 編集

こんにちは、miyazyyさん
会社に連絡したら、少しはまともな対応になりましたね
それでも、誠意を見せてくれてもよさそうですよね
ご主人が工事をされるのかな、また続きが気になります
会社に連絡したら、少しはまともな対応になりましたね
それでも、誠意を見せてくれてもよさそうですよね
ご主人が工事をされるのかな、また続きが気になります
ヨッシィー
2017.07.27 16:14 | 編集

住宅メーカーが悪いというより下請けが悪い場合がありますよね。
別府の知人の家は下請けの工事がずさんで新築から2年後に住宅メーカーが買い戻しました。
ちなみにミ○○ホームです。
レンジの件、続きを知りたいです。
明日が楽しみ。
別府の知人の家は下請けの工事がずさんで新築から2年後に住宅メーカーが買い戻しました。
ちなみにミ○○ホームです。
レンジの件、続きを知りたいです。
明日が楽しみ。
BB
2017.07.27 20:28 | 編集

カミさん
こんにちは。
待つには長すぎる期間ですね。
約半年ですもの(苦笑)。
壁が何度貼りかえても汚れた頃の話。
そのハウスメーカーから出てくる幸せそうなお客さんを見るたび、「やめた方がいいですよ!!」と言ってあげたい気分でした。
「あななたちも同じ思いをするかもしれませんよ」って。
最初に大工に直接頼むか、ハウスメーカーに頼むか迷いました。
大工さんの方が親身になってくれたかもしれませんね。
こんにちは。
待つには長すぎる期間ですね。
約半年ですもの(苦笑)。
壁が何度貼りかえても汚れた頃の話。
そのハウスメーカーから出てくる幸せそうなお客さんを見るたび、「やめた方がいいですよ!!」と言ってあげたい気分でした。
「あななたちも同じ思いをするかもしれませんよ」って。
最初に大工に直接頼むか、ハウスメーカーに頼むか迷いました。
大工さんの方が親身になってくれたかもしれませんね。
miyazyy
2017.07.28 10:21 | 編集

ヨッシィー さん
こんにちは。
ネットでも見ましたが、ハウスメーカーって誠意を見せる場面がほとんどないみたいです。
1をOKすると10を言って来るお客さんもたくさんいるでしょうから、分からんでもないですけど。
長々お付き合い、ありがとうございます。
こんにちは。
ネットでも見ましたが、ハウスメーカーって誠意を見せる場面がほとんどないみたいです。
1をOKすると10を言って来るお客さんもたくさんいるでしょうから、分からんでもないですけど。
長々お付き合い、ありがとうございます。
miyazyy
2017.07.28 10:23 | 編集

BB さん
はい、その通りです。
実は下請けの大工さんがちょっと問題有でした。
その件でもいくつか嫌な思いをしていました。
下請けさんの当たり外れもあるからな、って思っていました。
ただ、その統括をするのがメーカーなんでしょうからね。
ミ○○ホームもそんな話を聞いた事があります。
ただ、買い戻してくれるのは良心的ですね。
長々お付き合い、ありがとうございます。
はい、その通りです。
実は下請けの大工さんがちょっと問題有でした。
その件でもいくつか嫌な思いをしていました。
下請けさんの当たり外れもあるからな、って思っていました。
ただ、その統括をするのがメーカーなんでしょうからね。
ミ○○ホームもそんな話を聞いた事があります。
ただ、買い戻してくれるのは良心的ですね。
長々お付き合い、ありがとうございます。
miyazyy
2017.07.28 10:26 | 編集
