石川県は金沢、行って参りました。
出発前日、翌日は早いことが分かっていながら、バレーの練習へ行きました。
帰宅時間は22時半過ぎ。
その上、ついついビールなんぞを飲んじゃいました。
そりゃ寝るのも遅くなるよね。
起きれなかったらどうしようと思っていたら、なかなか寝付けず、睡眠時間はほとんどない状態での石川出発となりました。
今回は、石川県の金沢市へ行きました。
こちらには「本田圭祐クラフトコート」なるものがあるらしい。
試合の合間に見学へ。
クラフトコートとは、当時の新聞によると
『本田のVVV在籍時のオランダでの活躍をたたえ、
名選手クライフ氏が設立した財団が
日本協会に子供向けサッカー場(クライフコート)の寄付を要望。
本田が星稜高時代3年間をすごした金沢市内での建設が実現した。』
だそうです。
フットサルコート1面くらいの広さでした。
この日も地元のチビッ子たちが練習してましたよ。
この運動公園、とっても整備されてて、綺麗でした。
人工芝のサッカーコートがいくつもあって。
遠くに見える体育館も不思議な形。
こんな場所でサッカーできるなんて、ありがたいことです。
息子たちは、1日目予選は1位通過したものの、決勝トーナメント1回戦で敗退してしまいました。
なんか動きがバラバラでしっくりきてないなぁ。
下位リーグだけど、2日目は頑張ってね。
と思いつつ、保護者達は金沢駅前にくり出しました。
続きは明日。
出発前日、翌日は早いことが分かっていながら、バレーの練習へ行きました。
帰宅時間は22時半過ぎ。
その上、ついついビールなんぞを飲んじゃいました。
そりゃ寝るのも遅くなるよね。
起きれなかったらどうしようと思っていたら、なかなか寝付けず、睡眠時間はほとんどない状態での石川出発となりました。
今回は、石川県の金沢市へ行きました。
こちらには「本田圭祐クラフトコート」なるものがあるらしい。
試合の合間に見学へ。
クラフトコートとは、当時の新聞によると
『本田のVVV在籍時のオランダでの活躍をたたえ、
名選手クライフ氏が設立した財団が
日本協会に子供向けサッカー場(クライフコート)の寄付を要望。
本田が星稜高時代3年間をすごした金沢市内での建設が実現した。』
だそうです。
フットサルコート1面くらいの広さでした。
この日も地元のチビッ子たちが練習してましたよ。
この運動公園、とっても整備されてて、綺麗でした。
人工芝のサッカーコートがいくつもあって。
遠くに見える体育館も不思議な形。
こんな場所でサッカーできるなんて、ありがたいことです。
息子たちは、1日目予選は1位通過したものの、決勝トーナメント1回戦で敗退してしまいました。
なんか動きがバラバラでしっくりきてないなぁ。
下位リーグだけど、2日目は頑張ってね。
と思いつつ、保護者達は金沢駅前にくり出しました。
続きは明日。
- 関連記事
-
- できないできないで ダブルパンチ (2017/08/30)
- 観光気分♪ (2017/08/29)
- 息抜き 息抜き♪ (2017/08/18)
トラックバックURL
https://cutleryblog.blog.fc2.com/tb.php/996-395e233d
トラックバック
コメント
こんにちは、miyazyyさん
金沢でしたか、保護者の方は楽しみがありますね
美味しいものもありますし、お土産もね
九谷焼も時間があればね
睡眠不足では、疲れますよね 大丈夫でしたか
早く宿で休みたかったのではないですか
予選は1位通過したものの、決勝トーナメント1回戦で敗退
なんだか、もったいないですよね
2日目は頑張って
金沢でしたか、保護者の方は楽しみがありますね
美味しいものもありますし、お土産もね
九谷焼も時間があればね
睡眠不足では、疲れますよね 大丈夫でしたか
早く宿で休みたかったのではないですか
予選は1位通過したものの、決勝トーナメント1回戦で敗退
なんだか、もったいないですよね
2日目は頑張って
ヨッシィー
2017.08.29 16:16 | 編集

miyazyyさん☆
出発前日にバレーの練習ですか(#^^#)
やはり、miyazyyさん、絶対若い!!
体力ある~!!
本田圭佑クライフコート、なんだか素敵ですね!!
出発前日にバレーの練習ですか(#^^#)
やはり、miyazyyさん、絶対若い!!
体力ある~!!
本田圭佑クライフコート、なんだか素敵ですね!!
Lilo&Stitch!
2017.08.29 17:23 | 編集

こんにちは
本当に綺麗に整備されていますね。
夏の管理は大変だと思いますが、芝の緑がキレイです。
バレーの練習が終わって帰宅が22時過ぎで、それからビールで、翌日は金沢に遠征ですかぁ(^◇^)
miyazyyさま、それってすばらしくハードです…
睡眠不足は大丈夫でしたか?
でも息子さんたちはちょっと残念な結果に。
夏休み最後の遠征、課題が残るものとなってしまいました
本当に綺麗に整備されていますね。
夏の管理は大変だと思いますが、芝の緑がキレイです。
バレーの練習が終わって帰宅が22時過ぎで、それからビールで、翌日は金沢に遠征ですかぁ(^◇^)
miyazyyさま、それってすばらしくハードです…
睡眠不足は大丈夫でしたか?
でも息子さんたちはちょっと残念な結果に。
夏休み最後の遠征、課題が残るものとなってしまいました
カミさん
2017.08.29 18:25 | 編集

ヨッシィー さん
こんにちは。
観光はほぼなしのスケジュールでした。
金沢観光、いろいろ行きたかったのですが、なんせ応援で行ったもので。
みなさんと一緒だと、ふと睡魔は襲って来るものの、夜の飲み会までバッチリ起きていました。
ホテルに戻ってから、24時間TVも見ましたよ。
今回の大会はちょっとね、色々あって、不本意な結果に終わりました。
これも経験かなぁ、なんて思っています。
こんにちは。
観光はほぼなしのスケジュールでした。
金沢観光、いろいろ行きたかったのですが、なんせ応援で行ったもので。
みなさんと一緒だと、ふと睡魔は襲って来るものの、夜の飲み会までバッチリ起きていました。
ホテルに戻ってから、24時間TVも見ましたよ。
今回の大会はちょっとね、色々あって、不本意な結果に終わりました。
これも経験かなぁ、なんて思っています。
miyazyy
2017.08.30 10:29 | 編集

Lilo&Stitch! さん
こんにちは。
最近、太り気味で、運動できる時はやっておきたいなと思って。
動機は不純です。(-_-;)
体力も気力も落ち気味ですよ。(T_T)
綺麗な施設でした。
いつもこんなところで練習できる子供達が羨ましいな。(^v^)
こんにちは。
最近、太り気味で、運動できる時はやっておきたいなと思って。
動機は不純です。(-_-;)
体力も気力も落ち気味ですよ。(T_T)
綺麗な施設でした。
いつもこんなところで練習できる子供達が羨ましいな。(^v^)
miyazyy
2017.08.30 10:32 | 編集

カミさん
こんにちは。
お金がかかっていますよね。
人工芝の他、天芝のグラウンドもありました。
朝は眠かったのですが、行きの車ではテンション上がりまくりでしゃべっていました。(^_^;)
夜も眠ることなく飲み会でした。
ママ友たちはちょっと目を離すとウトウトしていましたけどね。
みんなお疲れなんですよね。(^^ゞ
今回の遠征は、今までと別の意味で、子供たちは考えなければいけないものとなりました。
このタイミングでこれは良かったのかもしれません。
これが全国小学生サッカー大会の本選なら、取り返しがつきませんからね。(-"-)
こんにちは。
お金がかかっていますよね。
人工芝の他、天芝のグラウンドもありました。
朝は眠かったのですが、行きの車ではテンション上がりまくりでしゃべっていました。(^_^;)
夜も眠ることなく飲み会でした。
ママ友たちはちょっと目を離すとウトウトしていましたけどね。
みんなお疲れなんですよね。(^^ゞ
今回の遠征は、今までと別の意味で、子供たちは考えなければいけないものとなりました。
このタイミングでこれは良かったのかもしれません。
これが全国小学生サッカー大会の本選なら、取り返しがつきませんからね。(-"-)
miyazyy
2017.08.30 10:37 | 編集
